月: 2021年1月
「焚き火台」の物語 ・・・ 頑張る自作の「鉄チン焚き火台」
私の手違いでデスクトップPCの背景画像に映し出された2001年の写真を眺めていたら、やがてその年のGWに調達した350本の枕木が搬入された時の写真が表示された。 その後に続いたのが、枕木駐車場や枕木スロープを我がDIYラ…
甦る20年前の八ヶ岳—『伊達と酔狂』の物語の始まり
デスクトップPCやGoogle Nest Hub等の画面の背景画像は、八ヶ岳滞在中に撮影した写真をランダム表示する設定にしている。 毎月月末が近づくと対象フォルダを変更するのが習慣化しているので、昨晩、その作業を済ませた…
「不織布マスクポリス」さんに会いたかったな…
今週は「講演週」なので、月曜日に八ヶ岳オフィスを離れ、自宅に滞在中だ。 八ヶ岳の雰囲気は、時折、Galaxy Note 20 Ultra(GNU20)でちらっと眺める程度。 昨日は、八ヶ岳も陰鬱な天気だったようだが、今日…
記憶から自動記録へ—With-COVID19時代の「新兵器体温計」ピッ
アナリストという職業柄、仕方のないことだが、朝から晩まで数字と睨めっこをしている事が多い。 若い頃は、決算短信や有価証券報告書を見ながら、表計算ソフトに数字を打ち込む事が自分の仕事の基本なんだなと考えていた。 表計算ソフ…
八ヶ岳私的パワースポット ③中ッ原遺跡 最上級の「祈りの場」
八ヶ岳に周辺に数多く点在する「縄文遺跡」を訪れると、その環境の素晴らしさに感動する。 With COVID19 の時代を生きる私にとって「最上級のパワースポット」であり「聖地」とも言い得る特別な場所である。 そして「縄文…
八ヶ岳私的パワースポット ②棚畑遺跡 縄文時代の「首都中心部」
八ヶ岳に周辺に数多く点在する「縄文遺跡」を訪れると、その環境の素晴らしさに感動する。 With COVID19 の時代を生きる私にとって「最上級のパワースポット」であり「聖地」とも言い得る特別な場所である。 そして、その…
八ヶ岳からの贈り物 —「青と白の時」
「八ヶ岳ライフ」では四季折々の美しい自然環境の変化を堪能することが出来る。 そんな中で、私が最も好きなのが、雪が降った翌日である。 但し、降り積もった雪はサラッとしたパウダースノーでなくてはならない。 天気は快晴。八ヶ岳…
「無垢の雪原」を行く! 1歩1歩着実に…
オフィスウッドデッキに設置した外気温計は午後1時に3.4℃を記録していた。 あまり寒くは感じないのだが、昨晩からずっと雪が降り続いている。 午前11時半過ぎには除雪車がやってきて、オフィス脇の町道の雪を取り除いてくれた。…
雪の日「小細工の愉しみ」— かつてのお気に入り Bose「ドックくん」が復活!
朝の9時過ぎからオフィス周辺では、かなりの量の雪が降り始めた。 久し振りに夕方までに10cm位は積もるかなと予想したのだが、読みは見事に外れた。 午後3時過ぎにオフィスのウッドデッキに出てみると、全然、寒くない。 GN2…
自動録画された不思議な「森の画像」—「森の神様の御用始め」かな?
我が社の装備のひとつに「野生動物監視用暗視装置付き自動撮影ビデオカメラ」がある。製品名は Sanko「MPSC-26」。 2015年11月の「クマさん出没騒動(https://triglav-research.com/?…
八ヶ岳ライフにおける「木との付き合い方」— 真冬の伐採作業2021 ③木よりも凄い我が社(家)の社主(奥)さま
昨日の伐採作業は「快晴・無風」の中で終えることが出来た。 業者さんによると「八ヶ岳の冬場としては最高と言える作業環境」だったようだ。 今日も朝から快晴で風はまったく無く「静謐」という言葉がピッタリの1日だった。 八ヶ岳の…
八ヶ岳ライフにおける「木との付き合い方」— 真冬の伐採作業2021 ②感動の伐採作業編
朝、いつものようにオフィスのデスクで経済紙(誌)のチェックをしていると、9時ちょっと前に重機が移動する音が聞こえてきた。 デスクに面した窓から庭を見下ろすと、私が予想していたよりもはるかに大きなユンボ(パワーショベル)が…
八ヶ岳ライフにおける「木との付き合い方」— 真冬の伐採作業2021 ①前日儀式編
一昨日の夕方、昨年秋に敷地内の針葉樹の伐採を依頼した業者さんから電話があった。明日(20日)の朝から、伐採作業を開始するとの事。 私の「八ヶ岳ライフ」において「木(樹木)との付き合い方」は最も重要なテーマのひとつである。…
八ヶ岳私的パワースポット ①尖石遺跡の尖石さま
八ヶ岳に周辺に数多く点在する「縄文遺跡」を訪れると、その環境の素晴らしさに感動する。 そこで、争わずして暮らし、1万年以上の長きに亘る「持続可能な社会」を実現した「縄文人」は、現代人のナビゲーターと成り得る存在だ。 そん…
八ヶ岳ライフにおける「ニューノーマル」 — ② 無軌道・無計画な日の大切さを知る
「八ヶ岳ライフ」をスタートさせた30歳代の終盤は、国内外の機関投資家に年間500件以上のプレゼンテーションをこなすという、多忙な日々を送っていた。 当然ながら、徹底した優先順位付けと綿密な計画をベースに効率的に仕事を捌か…
薪ストーブ礼賛—電磁パルス攻撃にも「最強の備え」かな?
今朝、社主さま(家内)から、溜まった薪ストーブの灰を庭に撒くようにとの社命が下った。 灰をソメイヨシノの根元に撒いて戻ったら、今度は、薪を運んできて欲しいとの事。我が社の権限は、社主さま>代表取締役なので、私は素直…
「時代の節目」を越えに行く!— こばち~の憤慨とその後の些細な喜び
身曾岐神社の紺色の羽子板をオフィスと本宅の南側の壁の高い位置に飾ったら、時代が「節目」を迎えつつあるとの思いがさらに強まった。 同時に、節目を越えに行く前に、積み残しの案件があったら完全に済ませておく必要があるなとも感じ…
「諏訪湖全面氷結」と「1万円札」に思う—身曾岐神社に初詣
昨日は「諏訪湖が3シーズンぶり全面結氷」とのニュースが繰り返し報じられて、ちょっと嬉しくなった。 記憶は定かではないのだが、確か、東日本大震災の前にも全面氷結しない年が2~3年続いたような気がする。 震災後に、本来は凍る…
八ヶ岳ライフにおける「ニューノーマル」 — ① お掃除ロボットちゃん達との戯れ
雪の降った翌日に迎える快晴の朝は、八ヶ岳ライフにおいて、最も美しく、かつ清々しい光景を堪能できる。 今日は正にそんな日だった。 軽い昼食を終えた後、ふと思い付いた。今日は「お掃除ちゃん」の労働環境改善のお手伝いをしようか…
あっ、雪だ… D4で「重要緊急出動」だ!
あっ、雪だ… 朝の10時過ぎ頃から、八ヶ岳オフィス周辺は今年初めての本格的な雪が降り始めた。 午後3時頃までには5~6cmは積もっただろうか? 私は、生まれが本州で最も温暖と言われる房総半島最南端の町なので…
With COVID-19時代に向けての「真冬の種蒔き」— ①茅野市縄文ふるさと応援団に入会した!
土偶さんとのお付き合いは、三十三番土偶札所巡りで手仕舞ったつもりだったのだが、どうも昨年の年末頃から、再び「土偶さん」の事が気になって仕方ない。 いや、違うな。今回は、土偶さんと言うよりも「縄文時代」という社会の在り方に…
頑張れ!NK細胞—森とマヌカハニーと黒ニンニクに感謝
今日も八ヶ岳は朝から終日「快晴」。 テレビのニュース番組では「寒い、寒い…」みたいな報道が相次いであるが、特にそうは感じない。 本来であれば、D4でドライブ日和って感じの日なのだが、「不要不急の外出は極力避け…
スローライフ? 何それ??— 八ヶ岳ライフは忙しいから楽しいんだ!
With COVID-19時代にあって、我が社も業務のDX化を一気に加速させている。 これまでの講演活動は「対面」が基本であったが、最近は可能なものはZoom等によるオンライン対応が増えてきた。 わざわざスーツ姿になるの…
今「八ヶ岳で過ごす事」の意味—コロナ感染者数を決めてきたのは何か?
あ~あ、1都3県に緊急事態宣言発出か… このタイミングで首都圏に大雪なんて事になれば、事実上のロックダウンとなって効果絶大のはずなんだが、東京や神奈川の天気はどうなんだろう? 残念ながら、自宅は晴れのようだな…
気に入らなければ変えればいい!— 無理なら変わるしかない…
以前、「急速に変わりつつある趣味趣向」と題した投稿を何本か配信した事があった。 人生もとっくに後半戦に突入し、来年には「還暦」を迎える我が身の「好みの変化」を綴った内容だったが、最近はさらに、自分の「新たな好み」に合わな…
日常の些細な喜びこそ大切なのだ…
唯一の社内行事「初詣」と年始の雑務系ルーティンを昨日中に終え、今日の朝8時前から銀行の分析作業と講演資料作成をスタート。 雑務系と違って面白く楽しい作業なので、ついつい集中して時間が経つのを忘れてしまう。ふと気が付けば午…
新年最初(唯一)の会社公式行事を終えた—尖石へ「初詣」
早1月5日。今日は我が社の今年初めての「公式行事」が予定されている日だ。 サラリーマン時代は、所謂、「会社行事」が大嫌いで、20代の頃はそれでも我慢して参加・出席していたが、調査・分析を生業とするアナリスト稼業に携わるよ…
「オワコン」に学ぶ — 縄文、巨樹、そして蛇に惹かれる…
最近、社主さまと最もよく交わす言葉のひとつが「テレビ、本当に面白くないよね。」だ。 You Tube 画像の借りモノばかりだし、似たような人達が繰り返し出てきて、軸がブレブレか、バイアスの掛かった情報が飛び交うだけ。正に…
「お外で珈琲」の準備開始!— 2021年「新たな嗜み」
味覚オンチの私が、八ヶ岳ライフにおける「珈琲道」をスタートしたのは、2018年の6月下旬。敬愛するマツコデラックス先生の「マツコの知らない世界」に触発されて、パナソニックの珈琲メーカーNC-A56を珍しく衝動買いしたのが…
「有明の月」を愛で「初外食」そして「初焚き火」の日
今日も本当に穏やかな1日だった。朝、オフィスデスク前のブラインドを開くと美しい「有明の月」が空に浮かんでいた。 齢を重ねるについて「日月(じつげつ)」の好みが変わってきたのを実感する。 嗜好は朝陽から夕陽へと移り、そして…