カテゴリー: 【我が友D4】
あっ、雪だ… D4で「重要緊急出動」だ!
あっ、雪だ… 朝の10時過ぎ頃から、八ヶ岳オフィス周辺は今年初めての本格的な雪が降り始めた。 午後3時頃までには5~6cmは積もっただろうか? 私は、生まれが本州で最も温暖と言われる房総半島最南端の町なので…
社用車遠距離通勤の楽しみ—「移動する書斎」そして「貨物車」
朝6時50分に愛車D4で新百合ヶ丘の自宅を発った。八ヶ岳オフィス出社は先月の23日以来だ。 早朝の社用車遠距離通勤は、八ヶ岳にオフィスを構えた事の楽しみのひとつである。AIやロボットに可能な事はどんどん委ねてしまおうと決…
ちょっと早めの休養日(後半戦)— D4 DAY
今日の午前はちょっと早めの休養日の後半戦。午後1時からは仕事に戻ると決めて、午前8時40分過ぎにD4で富士見の町に向かった。 行き先は「タイヤガーデン ピットイン富士見店」だ。そう、例年11月の3日前後が社用車D4のノー…
今日はD4のお色直し — 夏用のクールなお顔に変えたぞ!
今日から6月。早い銀行は、今月の中旬頃には有価証券報告書を発行してくるので、それまでに決算短信ベースの決算分析を終えねばならない。そんなわけで、今日も朝からオフィスでPCと睨めっこの作業が続いた。 仕事にちょっと疲れた時…
今日は朝から「洗車Day」— 計5台の Land Rover を洗う
毎年、12月30日から31日の間に、八ヶ岳オフィスの通勤でお世話になったD4を新百合ヶ丘自宅近くのENEOSのGSで洗車してもらうのが恒例行事となっている。 通常月の洗車は事前予約が可能なので、私が大嫌いな「待ち時間」を…
何となく Land Rover な日
満員電車と同じ位に大嫌いな「雨」が続いている。 前回9日間の八ヶ岳「決算分析山籠もり」滞在期間中は1日を除いて「ほぼ快晴」だったので、新百合ヶ丘自宅に戻ってからの「連日雨」との落差はあまりにも大きい。梅雨でもないのにこん…
D4は1泊2日「下回り防錆コーティング」へお出かけ—代車で学ぶ最近のマイブーム
今日は、朝の7時40分にオフィスを発ち、諏訪南IC前のGS(兼 整備工場)に向かった。下回り防錆コーティング施工のために、D4を午前8時に預ける(届ける)予定が組まれていたのだ。 ボディやガラスのコーティングは毎年行って…
「晩秋の八ヶ岳」からのメッセージ(かな?)
昨日から決算分析作業は「完全本気のバトルモード」に突入。朝の7時前から夜の11時過ぎまで、ひたすらPCに向かってExcelと睨めっこ。 昨日と今日は土日だったので「息抜き時間は3時間まで」としたが、これは食事と温泉(鹿の…