Posted in 【八ヶ岳ライフ】

「仕事ZONE」からの帰還と八ヶ岳オフィス ノンビリ出社

仕事が面白くて楽しい。面白くて楽しいものだから、当然ながら大好きだ! 年に数回は、仕事でアスリートで言うところの「ゾーン(ZONE)」のような状態に入る事がある。 そうなると、朝から晩までPCに向かって作業を続けてもまっ…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】 【新百合ライフ】

コロナワクチン副反応にも嫌われた「徒然なる夏の日」

私は、痛みや熱等の肉体的ダメージに対して、おそらくは普通の人の何倍も敏感(弱い)だと思う。 もっとも「普通の人」の感覚を確認しようがないので正確な事は言えない。 だが、社主さま(家内)によると、私は「痛みや熱に対して大袈…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】 【新百合ライフ】

私の「2つの誤算」—東京で2回目のコロナワクチン接種、そして「妙な副反応」

COVID-19パンデミックの何年も前から、正確には東京リンピックの開催が決定した直後から、「オリンピック開催中は東京には絶対に近寄らずに八ヶ岳に山籠もりするぞ!」と誓っていた。 そんな私が「自身の2つの誤算」から、この…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【焚き火道】

西日という「宝物」 焚き火という「贈り物」

今回は社主さまを伴わない「単独出社」なので、トコトン人に接しない生活スタイルを我が儘に貫く事が出来る。 私にとっては最高の環境だな… 昨日は午後5時半過ぎに、積み残しとなっていたブルーベリーさん達へのネット掛…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

快適な八ヶ岳ライフの敵—「連休」という名の「魔物」

COVID-19パンデミックの前から、兎に角、「人混み」「行列待ち」「渋滞」が大嫌いだった。感情的には「嫌悪」と言うよりも「憎悪」に近い。 そんなわけで、今の社会環境は、私にとってある面では実に「好ましい状況」が実現して…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】

八ヶ岳 「夏の昼下がりの嗜み」—ハンモックと専門書の有意義な時間

この時期の八ヶ岳オフィスにおける「昼下がりの最大の楽しみ」は「ハンモックに揺られての読書」である。 仕事の一環でもあるので「嗜み」という表現の方が、お洒落かもしれない。 ハンモックは「メキシカンハンモック」でなくちゃ粋じ…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】 【文房道】

八ヶ岳「恵みの雨」の後に訪れた不思議な出来事

今日で今回の八ヶ岳オフィス滞在は6日目だ。 今回の滞在中は「平穏な日々」がひたすら続いていたのだが、ちょっと「変化の兆し」も現れ始めてきた。 昨日の午後5時前から、遠くで雷鳴が鳴り響いているなと思ったら、5時10分頃にな…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

八ヶ岳 夏の朝 そこは「楽園」

今朝は昨日よりはちょっと涼しいかな? 朝食前の定番作業をすべて終えたのは、7時半ちょっと前。 八ヶ岳ライフを送るようになってから、年を追うごとに気温や湿度を中心に、気候の変化全般に敏感になってきたような気がする。 動物本…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

羽飾りの神子さまと白い梟に導かれて—蓮畑と水車小屋に癒やされる

朝方、約1ヵ月ぶりに夢を見た。正確には、夢を見たのを覚えていた。 前回の夢は6月23日の朝だった。 平将門さまの首塚の前で、百鬼夜行の如く行列をなして歩いていた「八ヶ岳縄文土偶さん」を見て、急遽、コロナワクチンの接種をす…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

八ヶ岳「野鳥の異常行動(死)」— 「天変地異」の前触れだろうか?

昨日の夕方5時頃、八ヶ岳本宅の外部収納スペースに設置している黒ニンニク製造器の温度と残り時間を確認していた際に、私の右上方、本宅ガラスに何かが激突した。 私の右手側1m程、頭部からは1.5m程上のかなり至近の位置だった。…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【珈琲道】

八ヶ岳「恵みの朝」—生き返るな…

昨日は早朝出勤だったので、今回の滞在では今日が「八ヶ岳で迎える初めての朝」だ。 6時前に起床し、電子メールチェックや資料整理で眠気覚まし。 その後は、マシンウォーキングを済ませ、シャワーを浴びたら7時20分頃になっていた…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

頼りないけれど「抑止力」、生き物じゃないけど「僕の仲間」

今朝の午前5時ちょうどに新百合ヶ丘の自宅を発って、八ヶ岳オフィスにほぼ1週間ぶりの出社。 異例の早朝出社となった理由は2つ。 ひとつは想定される「中央道の渋滞回避」だ。 待望の梅雨明けと同時に首都圏を襲う猛暑。常識的に考…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】 【新百合ライフ】

私を苦しめ悩ます「2つの敵」

「南房総1泊2日の旅」を終え、昨日は朝から終日、自宅書斎でのデスクワーク。 最近は八ヶ岳オフィスで仕事をすることが一段と増えてきたので、自宅書斎で長時間過ごすのは、本当に久し振りだった。 だが、私を苦しめ、悩ます事が2つ…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】 【旅の空から】

東京湾を渡る旅 2日目—「昭和の輝き」を持ち帰る

生まれ故郷の南房総市を訪れている間に「梅雨明け」するものと予想していたのだが、不安定な天気が続き、そんな雰囲気ではない。 元々「南国的」な気候の地であったが、もう「熱帯化」しているような印象である。 今回は、2日目の所用…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】 【旅の空から】

東京湾を渡る旅 1日目—限りなく無軌道な日

東京には昨日、4回目の「緊急事態宣言」が発出された。そして、東京オリンピック開催まであと10日。 COVID-19パンデミック前から、オリンピック開催中は「極力、東京には近付かない」と決めていたのだが、これに「緊急事態宣…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】

アルバトロス飛来—-10羽の「銀の野鳥」が勢揃い!

「草津トリップ」中に、「鳥・忌避王」以外にも八ヶ岳オフィスに届いていた物がもうひとつあった。 日本野鳥の会のシーバーブローチ寄付の新作「アホウドリ」である。 鳥を忌避させる天然ヒトデの成分を含んだ粉材を購入する一方で、日…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

束の間の青空と小さな満足感—「鳥・忌避王」配備完了!

昨日の午前中、八ヶ岳 富士見高原には「久々」の青空が広がった。 「待望」の青空であったが、結果的には「束の間」の青空となった。 八ヶ岳ライフは今年で22年目。 いつの間にか「八ヶ岳ブルーの空が広がり、標高1,300mの高…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】 【旅の空から】

八ヶ岳をしばし離れて 2日目—色々な意味で「終わった」な…

八ヶ岳をしばし離れての「草津トリップ」は今日で2日目。 これまでも旅先や出張先でのトラブルやサプライズが、その後の「生き方(ライフ・デザイン)」に大きな影響を与えた事は何回かあった。 昨晩の「西村経済再生担当大臣」の発言…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【旅の空から】

八ヶ岳をしばし離れて 1日目—人混みのない「湯畑」

今回の八ヶ岳滞在中は、「雨の日」が異例の長さで続いたため、平日も土日も関係なく仕事を続けてきた。 さすがにリフレッシュが必要と考えて、八ヶ岳を拠点に1泊2日で社主さまとちょっと出掛ける事にした。 ちょうど保有するリゾート…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

「器が小さく慎重で臆病、そして性悪説な私」の切なる願い

自分は「器が小さく慎重で臆病な人間」であるという事を十分に認識している。 また、人間に対する基本観は、荀子の「性悪説」に近い。 「人間の本性は悪。だがまあ、弛まない努力や修業によって善の状態に転化出来る(出来ない事はない…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【焚き火道】 【珈琲道】

八ヶ岳はいつも優しい—雨でも焚き火、意地でもお外BBQランチ

今日で今回の八ヶ岳滞在は早10日目。 例年にない「ガチの梅雨空」が続いているため仕事は順調に進んでいるが、八ヶ岳ライフの「代表的お楽しみ」とも言える「焚き火」と「お外ランチ」が、昨日まで1回も出来ていなかった。 厳冬期を…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

ひたすら平穏で退屈な1日—収穫はアホウドリとモノタロウだけ

しかしまあ、よく降る雨だ。 決して土砂振りにはならず、一方で、長時間途切れる事もなく、だらだらと降り続いている。 メリハリがなくて、どうも「粘着質の雨」って感じで、私の性に合わない。 庭の木々も、梅雨入りの頃は歓迎してい…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】

雨の日曜日—小細工と回想と誘惑に浸る

昨日午前の快晴がまるで幻だったように、八ヶ岳 富士見高原は朝から雨。 まあ、こういう日は、懐かしい本を読んだり、「小細工の魔術師」系の作業をしたりと、雑事をこなして些細な喜びに浸るには、最適である。 午前中に資料整理や社…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

朝から快晴! でも色々と「油断大敵」

b今日の八ヶ岳 富士見高原は朝から快晴。 午前7時過ぎにオフィスデスク前の窓のブラインドを上げると、待望の八ヶ岳ブルーの空が広がっていた。 やっぱり、八ヶ岳ライフはこうでなくっちゃ! 8時からは、土曜日の朝のルーティンで…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

霧が晴れたあとには…

「With コロナの時代」になってから、金融サービスを中心に「利便性の優勝劣敗」が一段と鮮明になってきた。 自分にも厳しいが、他人にはその何倍も厳しい私は、何かを切っ掛けにして「優」と「劣」の差をはっきりと認識した場合、…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】

それはそれ これはこれ あれはあれ

八ヶ岳 富士見高原は、昨日の深夜からかなり強い雨が降った。雨は今日の早朝まで続いたので、かなり長い降雨時間だったように思う。 今日は「月初」、それも早 2021年後半戦がスタートする節目の日でもあるので、朝から月次統計や…