朝から快晴! でも色々と「油断大敵」

今日の八ヶ岳 富士見高原は朝から快晴。

午前7時過ぎにオフィスデスク前の窓のブラインドを上げると、待望の八ヶ岳ブルーの空が広がっていた。

仕事をしながら窓の外を眺めると「木々と青空が広がる」。これが八ヶ岳オフィスをセルフビルドした際の基本コンセプトである。
オフィスのログハウスに、こんなに力強い陽がさすのは久し振りだ。

やっぱり、八ヶ岳ライフはこうでなくっちゃ!

8時からは、土曜日の朝のルーティンであるNHK BSの「週刊ワールドニュース」を視聴する。

いつも感じるのだが、COVID-19に係る報道の内容は、国内の放送局と海外とでは、かなり異なる。

現在のロシア(死者が急増)やオーストラリア(主要都市でロックダウン相次ぐ)での感染者急増の報道やその具体的データを見ると、東京オリンピックを開催できる状況とは、正直、とても思えない(別に興味ないから開催に反対しないけど…)。

ワクチンの効果や効能についても、国内の報道は「手放し礼賛・摂取推奨」一色だ。

だが、海外報道では各国でワクチン効果や将来的な副反応について、国民の「猜疑心」がかなり強く、摂取率は60%を超えた辺りから、その上昇ペースが急速に鈍る事をちゃんと報道している。

日本のマスコミってのは、政府に忖度するのに慣れてしまったのかな?

最近、ニュース番組で「マスコミの良心と矜持」を感じさせてくれるのは、TBSの「報道特集(土曜日17時30分~)」だけだ。

バイアスの掛かった我が国マスコミの報道を鵜呑みにすることは「油断大敵」。自分の目まで曇ってしまうからだ。

土曜日に放送される「週刊ワールドニュース」と「報道特集」は、私の「ORBIT CORRECTION」のために大切な報道番組なのだ!

「週刊 ワールドニュース」のメインキャスター「ヨミ子」さん。現在、私のイチオシの女性アナウンサーだ。

8時50分に「週刊 ワールドニュース」の放送が終了。

オフィスのウッドデッキに出て、庭の様子を眺めた。

やっぱり八ヶ岳には、この青空が一番似合う。

根詰まり状態解消のために、大型のキューブ型植木鉢に移植した箱入り娘の「ショウジョウモミジ」は、まるで何事もなかったかのように新しい鉢に馴染んでいる。

と、鉢の下の方からいきなり蜂が飛び出してきた。アシナガバチだった。

箱入り娘の「ショウジョウモミジ」ちゃんは、まるで移植作業などなかったかのように元気だ。うっとり見ていたら、鉢の下、時計の短針8時の方向から、蜂が1匹飛び出した。

おやっ、何か怪しいぞ?

オフィスウッドデッキの下は、前回滞在時に蜂の巣がない事を確認したばかりだ。

だが、蜂が飛び出してきた辺りを探すと直径7~8cmと思われる巣があった。

2X10材の補強根太の隙間に蜂の巣を発見し、すぐにハチアブ マグナムジェットをタップリと噴射。2匹いたアシナガバチは即死はせずに飛び去った。2週間程前にチェックした際にはこんな巣は無かったぞ! 風雨の心配の無い場所だが、巣を大きくしようとすれば細長い形になるな… クモの巣もあった、蜂と蜘蛛は仲良しなんだろうか?

アシナガバチも2匹いたので、直ちに「駆除作業」を開始。

「ハチアブ マグナムジェット」で奇襲攻撃をかけたら、2匹の蜂は飛び去っていった。

10分程して再び巣を観察。ナルホド、見事に見つけづらい場所に巣を作ったものだな。

加えて、1辺が50cmあるキューブ型の鉢の真下なので、巣に雨が当たる心配は皆無だ。「賢い選択」である。

放っておけば、2×10材の補強根太の隙間を使って細長い巣を作ったことだろう。これも「油断大敵」だな。

周辺に蜂はいなかったので、そのまま炭挟みでつまんで、オフィスウッドデッキのガーデンテーブルに運んだ。勿論、観察するためである。

デジタルノギスで計測した直径は7cm強。

デジタルノギスで直径を計測。7cm強だった。早期駆除の目標10cmに達する前の奇襲攻撃となった。

直径が10cmを超える前に「早期駆除」というのが「対蜂戦線」の基本戦略なので、とりあえず「セーフ」だった。

しかしまあ、「蜂の巣」のハニカム構造はいつ見ても美しいな。

それにしても「ハニカム構造」はいつ見ても美しい。
殺虫剤がタップリ染みこんでいるのでシットリ感があり、巣の美しさが増したように思う。

このような「芸術作品」を作り上げるという点については、蜂に敬意を表したくなる。

それにしても、ウッドデッキの下、それも根太と根太の狭い間に蜂が巣を作るなんて、22年目を迎えた我が八ヶ岳ライフにおいて初めての経験である。

自分が蜂の立場になって考えてみた。こんな場所に巣をわざわざ作るという事は…

そうか「今年はスーパー台風(特に強風の)に直撃されるリスクが高い」に違いない!

 自然現象や生物の行動などから気象を予測することを「観天望気(かんてんぼうき)」と言う。

トリグラフ八ヶ岳西麓気象観測所 所長である私は「今夏・今秋のスーパー台風警戒宣言」を発する事に決めた!