「人生100年時代」に向けてのワーク・イン・ライフ・ラボ
27日までに東京での仕事や自宅での所用をすべて終え…
今日は、「狩猟免許 わな猟」の試験日。 先週金曜日…
昨日は1週間遅れの「父の日」という事で、長男のSと…
毎朝、必ずチェックする情報のひとつが「国立研究開発…
これからは「人間としての生存能力」を高める事が大切…
7月~8月の猛暑期を快適な八ヶ岳でなるべく長く過ご…
八ヶ岳は「The 梅雨時」といった風情の日々が続い…
今日は朝から雨になるだろうと予想していたのだが、何…
5月下旬から続いていた様々な〆切りの波状攻撃を、昨…
昨日の夕方、東京での仕事や自宅での諸々の所用をすべ…
当初は、昨日の早朝に八ヶ岳に出社するつもりであった…
ここの所、連日、東京での予定がギッシリ。 昨日と今…
今日は久し振りに新百合ヶ丘の自宅で過ごす1日。 と…
今日から6月。 今朝もマシンウォーキングを終えた後…
One Life, Live It !
長野県諏訪郡富士見町八ヶ岳西麓 標高1,300mの地にあるセルフビルドのログ・オフィスからお送りするWebレポート。2023年11月1日からは「ワークインライフ(WiL)」実践の日々を綴っています。但し、弊社本業(銀行向け調査&助言事業)の繁忙期には予告無しに「無期休稿期」に移行します。「不定期&気紛れ配信レポート」とご理解下さい!