11月も早、今日で3日目。
自宅滞在中は、週末も仕事ガッツリだったので、11月の1日~5日は、私は基本的には仕事をしないと決めていたのだ。
1日のお昼前に、例外的に組んであったオンライン講演を1件終えてからは、完全に「趣味モード」に。
1日は各種の「地震情報」と「宇宙天気情報」のこの2ヵ月程のデータと睨めっこ。
「大天変地異の到来は近い」と確信。
既に、減災対策の準備はほぼ万全なので、元気に明るく、我が社固有の「非常事態宣言」を発令した。
振り返ってみれば、2022年8月にコロナ禍対応の非常事態宣言を解除して以来の「厳戒態勢」を上回る「完全危機対応モード移行」である。
今後1年位は、心持ちは「非常事態宣言」モードでいるのが正解だろうな…
————
2日の早朝には、社主さまが愛車ギアちゃんで出社。
快晴であれば観光客の寄り付かないような「紅葉の穴場」を回る計画だったのだが、生憎の「最悪な天気」。
出歩くのはやめて、ランチは「Kizashi Station」のお弁当を堪能。
その後は、来年4月の結婚40周年記念のヨーロッパ旅行のプランを2人で組んだ。
結局、2週間の旅は「フランクフルト⇒リスボン⇒マドリード・トレド⇒バルセロナ⇒フランクフルト」に決まった。
まだ、羽田←→フランクフルト便の予約しか済ませてなかったので、代表取締役兼トラベルエージェントの私の仕事がまた増えた1日だった。
————
さあ、今日からは「恒例の冬支度(Winter Transformation)」の開始である。
午前8時過ぎから庭の散策。
昨日の雨で、我が家の庭の紅葉も一気に終盤戦に突入した。
メインウッドデッキに出ると、財産区林の底の方から水の流れる音が聞こえてきた。
歩いて下りて行くと、涸れ沢に水が流れているではないか (°0°)
今年2回目であった。
昨日、八ヶ岳のお山に降った雨の量の多さが想像出来た。
八ヶ岳ライフ25年で、こんな時期(11月)に涸れ沢に小川が流れたのは、私の滞在中では間違いなく初めてであった。
「これは、地球の『発熱後の汗』じゃないな。遂に我慢の限界を超えてしまった『地球の涙』だな…」と思えた。
1日からの「非常事態宣言」移行は正しい判断だったね!
————
さあ、やるべき事を粛々と進めよう。
例年、冬支度のキックオフは「スタッドレスタイヤ換装」からであり、その基準日は「11月3日(文化の日)」と決めている。
10月初旬の八ヶ岳滞在時に、おとちゃん用のスタッドレスタイヤとホイールは、「ピットイン富士見」さんに注文済み。
今回は、ホイールの選定にちょっとこだわりがあったので、実物を見るのがとっても楽しみだった。
既にタイヤもホイールも届いている事は確認済みだったので、9時40分過ぎにオフィスを出る事にした。
だが、おとちゃんのセカンドシートをフラットにして、D4と比較するとはるかに狭い荷室にちょっと不安を覚えた。
タイヤ4本積めるのかな? まっ、大丈夫だろう…
社主さまをアグリモール富士見で降ろして、ピットイン着は開店(10時)の5分前だった。
既に、先客が2名。なんと、その内の1人は、八ヶ岳DIYの師匠Tさんであった。
う~ん、やっぱり何事もキビキビと早く動く人だね!
我が師匠は、3台保有する車の内、八ヶ岳ライフの足である「軽トラ」のスタッドレスタイヤの換装であった。
さすがに、優先順位付けも合理的だね!
————
おとちゃんのタイヤ換装前に、まずは、注文したホイールだけを見せてもらった。
どうしても「マットブラック」のホイールが欲しかったので取り寄せてもらったのだが、その精悍な外観に大満足😊
やっぱり、OVERTRAILの名を冠せられたおとちゃんの足元は、こうでなくっちゃお洒落じゃないのさ!
その後、タイヤ空気圧センサーのID登録で手間取るという些細なトラブルはあったものの、おとちゃんのスタッドレスタイヤ換装は無事に完了\^^/
タイヤとホイール4本も難なく荷室に収まった。
おとちゃん、君の荷室収納力は見かけよりも頼りになるんだね。
オフィスに戻ってメインウッドデッキで、夏タイヤとホイールを綺麗に洗って、メインウッドデッキ下のタイヤ置き場に収納。
早速、スタッドレス換装後のおとちゃんで、軽くドライブ。
私お気に入りの八ヶ岳撮影スポットで、八ヶ岳を背景におとちゃんの記念撮影。
これにて、「Winter Transformation 2024」の最初のミッションをコンプリート🍁
— One Life, Live It !