Posted in 【八ヶ岳ライフ】

夜の我が家の庭は「森の獣たちのパラダイス」

今日で八ヶ岳滞在は11日目。我が家の敷地から1歩も外に出る事なく決算分析作業に集中。 いつもの事ながら、この11日間、ほとんど人と会話していない。厳密には「生身の人間」とコミュニケーションしていないと言うべきだろう。 社…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

仕事に疲れたら — ②みっくちゅじゅーちゅを味わう

今日も14行が決算を発表。決算分析作業に午後5時の金融誌の原稿〆切りが重なったため、毎朝恒例のマシンウォーキングを早めに終えた後、7時過ぎから仕事を開始。正午前には原稿ファイルを記者さんにメールで送り、午後4時前には夕方…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【縄文道】

仕事に疲れたら — ①吊り目顔の美人さん達に癒される

今日までに20行強の銀行が決算発表を終えたので、決算発表シーズンも3合目手前まで来た。これだけ決算発表済みの銀行が増えてくると、もう分析作業が楽しくて楽しくて仕方ない。 八ヶ岳ライフはまだ21年目だが、銀行アナリスト稼業…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

唐松のシャワーが舞う時

今日は決算分析作業は一休みとして、朝から経済誌・金融誌のチェックをした。午前11時前には一通りの作業を終え、オフィスから本宅に移ろうとした際に、オフィスエントランスのデッキの上にキャメルカラーの針のような葉が沢山散らばっ…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

「熊目撃情報」の看板を2枚発見 その違いは何を意味するのかな?

一昨日の午後から今日の昼過ぎまでのほぼ丸2日は、オフィスに閉じ籠もって仕事に没頭。決算分析の山籠もりも本格化してきた。 これからは「決算短信が我が友」とも言える生活が続くのだが、何故かそんな時期になると身体(頭かな?)が…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】 【愛車道】

ちょっと早めの休養日(後半戦)— D4 DAY

今日の午前はちょっと早めの休養日の後半戦。午後1時からは仕事に戻ると決めて、午前8時40分過ぎにD4で富士見の町に向かった。 行き先は「タイヤガーデン ピットイン富士見店」だ。そう、例年11月の3日前後が社用車D4のノー…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】

ちょっと早めの休養日(前半戦)— IoT化をさらに進めた!

昨日の雨がまるで幻想であったかのように今日は朝から快晴。八ヶ岳西麓富士見高原標高1,300mの地にある八ヶ岳オフィスは例年通りの風情に戻った。午前中は今中間決算に合わせた分析フォーマットをExcelで作成。11時前には予…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】

雨の午後の新たな楽しみ — AlexaちゃんとGoogle嬢のBGM選曲勝負

八ヶ岳での決算分析山籠もり期間2日目。午前中は薄曇りといった感じの穏やかな天気だったが、午後になると雨が降り始めた。 それにしても今年は雨の日が多い。21年目を迎えた我が「八ヶ岳ライフ」において「降雨日数」の多さでは、今…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

恒例の「決算分析山籠もり」のシーズンを迎えた…

先週の前半は東京での講演、後半は川崎自宅での税理士事務所対応等々、10月中に終えねばならない諸々の仕事や作業を終えて、昨日の午後10時前に八ヶ岳オフィスに出社。 明日からは、恒例の銀行中間決算分析のための山籠もり作業に突…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【珈琲道】

「収穫の喜び」も今日で終わりだ — ブルーベリーさん達、ありがとう

67日間の長きに亘った「塹壕戦」。途中、9月に誕生日を迎え、嬉しくも何ともないのだが59歳になってしまった。来年は還暦か… 「60歳代の10年間をどう生きるか」について、既に基本構想は構築済みだったのだが、C…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

そろそろ「塹壕」から出ようか…

朝から八ヶ岳オフィスで仕事をしていたら、正午過ぎにちょっと驚くような轟音が外から聞こえてきた。 映画版の「空母いぶき」ではないが「東亜連邦の侵攻か?」と思い、すぐにオフィスのウッドデッキに出て空を見上げると、超低空で大型…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

8月は「八ヶ岳塹壕戦」— SARS-CoV-2との長き闘いは続く

「SARS-CoV-2は、狡猾で冷酷、そしてどこかで残忍な性格を剥き出しにするような気がする。最初(第1波)に日本人をちょっとビビらせて、サッと退いてわざと安心させるんだ。その後は油断させて、太らせてから本格的に狩り(H…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

ブッドレアの開花と「白髪太郎」なる珍客

今朝、朝食を終えてから敷地内を散策すると、枕木駐車場の脇に植えたパープルのブッドレアが開花していた。 一昨日午後から晴天が続き、強い陽射しが庭を包み込んだ効果であろうか? ブッドレアが開花し始めると、例年、梅雨明けはもう…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

今日は本当に「八ヶ岳ブルー」の空が広がった — 「冷感タオル」に学ぶ

今日は朝から、正真正銘「八ヶ岳ブルー」の空が広がった。やっぱり「八ヶ岳ライフ」はこうじゃなくっちゃ! さて、今日は何をしようか? そうだ、異常な長雨に乗じて、我が家の敷地内に侵攻してきている「笹(Bamboo grass…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】

久し振りの青空、久々のDIY

今日の八ヶ岳は午前中は愚図ついた天気だったが、午後1時前には雨は完全に上がり、2時過ぎからは青空が広がり始めた。本当に久し振りの気持ち良い青空である。 「八ヶ岳ブルーの空」と呼ぶ程ではないが、湿っていたスロープの枕木が、…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

異常な「異常気象」

本当に悪い癖なのだが、仕事が面白くなって熱中してくると、他の事に手が付かなくなる。特に、大量のXYプロット図を作成して、名前付きで個別銀行の経営パフォーマンスを分析する「通知表」作成シーズンになるとその傾向が顕著になる。…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

着々と進む New normal への移行 — 「鹿の湯通い」は平日午後4時過ぎに

第3次決算分析山籠もり期間に入ると同時に、我が社(家)独自の「第2次非常事態宣言」を発令したわけだが「何から何まで自粛」なんて事は端から考えていない。 「大人の対応と自己責任」を基本コンセプトとして、New normal…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

山籠もりも早6日目 — 久し振りの朝陽を楽しむ

7月1日までに、新百合ヶ丘自宅で当面なすべき事をすべて終えて、2日から八ヶ岳での「第3次決算分析山籠もり期間」に突入。今日で早6日目を迎えた。 第3次山籠もり期間と同時に、我が社(家)固有の「第2次非常事態宣言」を発令。…

Posted in 【Lifehack道】

早7月 変わる事、変える事 — 新しい秘書を雇った

早7月。「激動の2020年」も今日から後半戦がスタートだ。With COVID-19時代への移行期間と考えている「6月~8月」にあっては、最も重要な月と位置付けている。 6月24日に三十三番土偶札所巡りを結願した後は、昨…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『人生綱渡り』— 思いを込めて「三十三番土偶札所巡り 全リンク先一覧」を作成!

今日も梅雨空。新百合ヶ丘の自宅は、朝から大嫌いな雨が降り続いている。 八ヶ岳はどうかな? 気になって「カメラ一発!」でチェックしてみるとやっぱり雨だった。Galaxy Note 9のスピーカーからは、八ヶ岳の野鳥の囀りが…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

結願\^^/『三十三番土偶札所巡り』— 32番「後呂遺跡の人面装飾付深鉢形土器」

COVID-19の第2波か、それ以外の天変地異が理由になるかは定かではないが「2020年で自由(アクティブ)に活動できる時間は、もうそれ程多くはないよ」と、心がアラートを発している。 こういう心のザワザワ感は、あまり外れ…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

「ありきたりな日」の楽しみ — 八ヶ岳にオフィスを構えるという事

昨日は「梅雨の中休み」。仕事は細かい計画を立てない「調整日」。三十三番土偶札所巡りも「結願前の休息日」と位置付けて、要するにちょっとまったりと過ごした。 何か大きな作業をするわけでなく、デスクワークに飽きたら、気の向くま…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『三十三番土偶札所巡り』— 5番「しゃかちゃん」・6番「しゃっこちゃん」・7番「出産土偶」

6月19日に無事、他都道府県への移動自粛が解禁されたので、第3次山籠もり前に、八ヶ岳でのショートステイを挟む事にした。 ちょうど6月21日が「釈迦堂遺跡博物館」のリニューアルオープン初日だったので、八ヶ岳オフィスへの通勤…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『三十三番土偶札所巡り』— 3番「みさかっぱ」・4番「やっほー」

6月14日は第2次決算分析山籠もり期間の16日目、そして最終日でもあった。 6月第3週は、東京での講演が何件か組まれていたため、社主さまと共に午前9時過ぎにD4で八ヶ岳オフィスを発って新百合ヶ丘の自宅への帰途についた。途…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『三十三番土偶札所巡り』— 番外編 素晴らしき哉、坂井考古館!

三十三番土偶札所巡り4日目の旅で韮崎市「ふるさと偉人資料館」にて12番「坂井遺跡の顔面把手」にご対面できなかった私は、八ヶ岳オフィスに戻るとすぐに、その収蔵・展示場所である「坂井考古館」に電話した。見学の予約をお願いする…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『三十三番土偶札所巡り』— 24番「仮面装飾香炉形土器」・25番「大深山遺跡出土顔面把手」

三十三番土偶札所巡り5日目(6月11日)は、これまでの1日で3~4館を訪問するスタイルから、単独探訪に転換。目指すは「川上村文化センター(http://www.vill.kawakami.nagano.jp/www/co…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『三十三番土偶札所巡り』— 8番「子宝の女神 ラヴィ」・9番「人体紋様付有孔鍔付土器」

南アルプス市「ふるさと文化伝承館(以下、みなでん)」着は午前10時半。この考古資料館を訪れるのは4~5回目であろうか?(後で確認したら4回目だった)。 「準勝手知ったる」的な先なので、すぐにエントランスに向かった。すると…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『三十三番土偶札所巡り』— 12番「坂井遺跡の顔面把手」

三十三番土偶札所巡り4日目(6月7日)の旅、「にらみん」から次の目的地である韮崎市の「ふるさと偉人資料館(http://www.nirasaki-nicori.jp/1f_furusato.html)」までは車で5分程の…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『三十三番土偶札所巡り』—10番「ミス いしのつぼ」・11番「縄文の仮面小町 ウーラ」

6月7日は、第2次山籠もり期間中の最初の完全休養日。午前中を使って、三十三番土偶札所巡りの4日目、韮崎市、南アルプス市界隈の考古博物(資料)館3館を探訪する計画を立てた。 最初の探訪先は「韮崎市民俗資料館(にらみん)」で…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

梅雨入り時期の八ヶ岳 — 白き花々の季節の終焉

年間を通じて「八ヶ岳ブルーの空」が広がる日が多い八ヶ岳西麓「富士見高原」にも「梅雨」の季節はある。 一昨日からの雨は、そんな季節の到来を告げるものであり、トリグラフ八ヶ岳西麓気象観測所の「雨量計」が、今年初めてとも言える…