タグ: 積雪量
これぞ「気紛れ 八ヶ岳」!
5時半過ぎに目覚めてすぐにオフィスのブラインドを上げて庭の様子を見た。 予想はしていたが、今朝も再び一面雪景色。 こうなると、一昨日と昨日の春のような陽気が幻であったように思える。 オフィスのウッドデッキに置いた野鳥さん…
こんな日は… 感謝
、感謝
だね!
朝6時前に目覚めてオフィスのブラインドを上げると、予想はしていたが、一面見事な雪景色。 すぐに積雪量を計りにいったら、なんと16cm。 この冬のこれまでの最高記録7cmを大きく上回っていた。 ——…
ふ~、忙しいな… でも「別荘管理事務所」の皆さん、いつもありがとうございま~す
ふ~、それにしても忙しいな… 考えてみれば(別に考えなくても)当たり前。 2月中旬に手術・入院で丸1週間、3月末からはヨーロッパ旅行で丸半月、仕事を離れる(休む)のが、今年の2月~4月の計画だ。 アドバイザリ…
キタキタキタ~ 「青と白の時 2024」 これが本物!!
キタキタキタ~ 「青と白の時 2024」 これが本物だよ!! 積雪量はちょっと多めの19cm。見事なパウダースノー。そして、完璧な「八ヶ岳ブル-」の空。 おっとイケない。今日は、言葉も文章も不要の日だね。 以下、「青と白…
「自然災害にすら嫌われる男」が大嫌いな「雪掻き」
まったくの偶然なのであるが、今日は対面での仕事はなく、終日「ZOOM対応」の予定が組んであった。 こんな雪の日に移動する必要が無いというのは、本当にラッキーだ! 午前中の仕事と昼食を終えて、今日3回目となる八ヶ岳ライブカ…
「無垢の雪原」を行く! 1歩1歩着実に…
オフィスウッドデッキに設置した外気温計は午後1時に3.4℃を記録していた。 あまり寒くは感じないのだが、昨晩からずっと雪が降り続いている。 午前11時半過ぎには除雪車がやってきて、オフィス脇の町道の雪を取り除いてくれた。…
旅の空から — 八ヶ岳の雪を憂いたが…
現在、午後7時半。1日の講演を終え、新幹線で移動中。 甲信越地方は大雪との事だったので、早朝から空き時間が出来るとGalaxy Note 9で八ヶ岳オフィスの状況をチェック。 午前6時半の横なぐりの雪の映像を見た時はさす…
積もりに積もった『澱(おり)と雪(ゆき)』
今日で八ヶ岳を離れて11日目。 いつの頃からか定かではないが、川崎自宅への帰路、小淵沢ICの料金所を通過して中央道上り線に合流した辺りで、心身共に澱(おり)のようなものが溜まり始める気がするようになった。 澱が溜まってい…
八ヶ岳も凄いが、箱根の雪も凄いぞ…
昨晩は小旅行の2日目で箱根の強羅に1泊。 今日は御殿場に立ち寄った後に、川崎自宅に帰る予定だ。明日は久し振りに八ヶ岳オフィスに出社出来るのを楽しみにしていたのだが、心配なのは勿論「雪」である。 午前7時の枕木テラスとガー…