タグ: 森林インストラクター
やっぱりもう秋… 大雑把や手抜きも大切!
昨日の最高気温は28.2℃まで上昇し、9月中旬であるにもかかわらず「戻りの夏」って言葉が頭に浮かぶ程だった… 今日は朝から薄曇りで心地良いそよ風が敷地内を流れている。 「平穏」って表現がピッタリの日だね。 陽…
八ヶ岳 ショートステイの楽しみ方 【後編】 ・・・ 今年はとことん「バラクラ通い」
今日は中断していた「八ヶ岳ショートステイの楽しみ方」の後編である。 私は筋金入りの「樹木好き」だ。 樹木や森林に対する知識をしっかりと身に付けたいがゆえに、仕事とはまったく関係のない「森林インストラクター」資格を取得する…
「八ヶ岳キノコ道」—スマホとAIを助っ人に新たな第1歩だ~
人間誰しも、何回かチャレンジしても上手く行かず、どうも自分とは相性が悪いなと感じつつも、でもやっぱり気になる事や物がいくつかあるんじゃないだろうか? 何事にも「諦めが早い」私だが、我が「八ヶ岳ライフ22年」の中で、それに…
コロナワクチン副反応にも嫌われた「徒然なる夏の日」
私は、痛みや熱等の肉体的ダメージに対して、おそらくは普通の人の何倍も敏感(弱い)だと思う。 もっとも「普通の人」の感覚を確認しようがないので正確な事は言えない。 だが、社主さま(家内)によると、私は「痛みや熱に対して大袈…
それはそれ これはこれ あれはあれ
八ヶ岳 富士見高原は、昨日の深夜からかなり強い雨が降った。雨は今日の早朝まで続いたので、かなり長い降雨時間だったように思う。 今日は「月初」、それも早 2021年後半戦がスタートする節目の日でもあるので、朝から月次統計や…
多忙… だが 朝7時30分が待ち遠しい日々
銀行の有価証券報告書の公表がスタートし、決算の分析作業もいよいよ最終局面を迎えつつある。 今週は東京での講演も何件か組まれており、アウトプット作業も同時に進めねばならない。 そんなわけで、八ヶ岳を離れ、自宅を拠点に慌ただ…
読書の1日も悪くない—理想のライフバランスのための3冊
明日の講演や勉強会が対面からオンライン形式に変更になって、苦手な東京に出向かなくてもよくなったのは、私にとっては「幸運」である。 だからと言って、自宅界隈をふらふら出歩くようなことをしたら、この幸運を台無しにしてしまう。…
「赤き実と葉」に係る森林インストラクター的考察
今日は朝からずっと八ヶ岳オフィスでデスクワーク。「穏やかな秋の1日」という表現がピッタリで、あまりにも気持ちがよいので、1時間半も仕事をすると、ついつい敷地内をふらふらと歩きたくなる。 軽い昼食後にメインウッドデッキのガ…
一気に「秋の気配」—キノコ、キノコ、またキノコ…
今朝は肌寒さを覚え6時前に目覚めた。 それもそもはず、オフィスの室内気温は18.8℃だった。昨晩も窓をフルに開けたまま寝入ったのだが、1日にして室内気温が4℃近くも低下するのはちょっと異例だ。湿度は46%。相変わらずカラ…
「アカシアと雨」— 白き花達の風情
今日は、決算分析山籠もり作業後半戦の実質2日目。 八ヶ岳は朝から珍しく雨模様。雨と言っても土砂降りでなく、朝食をオフィスウッドデッキにするか、オフィス内にするかをちょっと迷う程度の「小雨」だ。 分析作業に没頭するには「最…
新たな脅威への『宣戦布告』! 対タケニグサ防衛戦
「好奇心」「探究心」「闘争心」なんて類に衰えを感じるようになったら、人間生きていても全然面白くないだろうなと心底思う。八ヶ岳の豊かな自然環境は刺激に満ちていて、色々な場面で感性を磨く機会を与えてくれる。だから好きだ。 稿…