Posted in 《ワークインライフ》 【八ヶ岳ライフ】 【文房道】 【縄文道】 【自然との触れ合い】 【遊び心道】

昨日は「縄文検定 中級」の試験日だった…

私は「八ヶ岳の天気の気紛れさ」には慣れ親しんでいるつもりだった。 だが、今年に関しては、ちょっと「異次元領域」に足を踏み込んできたような気がするな。 昨日の朝、あれだけ降っていた雪は、午前11時過ぎには降り止んだ。気温も…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【旅の空から】 【縄文土偶探訪記】

【縄文土偶探訪記 臨時復活版】飯田市考古博物館(長野県)

我が社(私)にとって、ブログは ①一定水準の創作意欲が維持できて かつ ②時間に余裕のある時にだけ 書くものと決まっている。 したがって、情報発信に対するこだわりのようなものはまったく無く、気が乗らない、仕事が忙しいとい…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

『三十三番土偶札所巡り』—28番「始祖女神像」・29番「巳を戴く神子」

午前10時5分に八ヶ岳美術館を発ち、井戸尻考古館の駐車場に着いたのは10時25分。移動時間20分は事前計画通り。やはり分単位で予定を組んで、その通りに動くのは気分が爽快だ。 もっともこれは普段慣れ親しんだ八ヶ岳界隈だから…

Posted in 【三十三番土偶札所巡り】 【八ヶ岳ライフ】

井戸尻のマスクと睡蓮に喜びを感じた1日

決算分析シーズンだから仕方ないのだが、第2次山籠もり期間の最初の週末となった5月30日と31日はオフィスで朝から晩まで仕事に没頭した。月初であった昨日は、5月末の市場回りデータのアップデートという定番作業も加わったので、…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【縄文土偶探訪記】 【縄文道】

【縄文土偶探訪記 Revival season Vol.14】ワンダフル・ジャーニー ~星降る八ヶ岳山麓の縄文世界~ 3館制覇

探訪博物館&探訪日: 北杜市考古資料館(2019年11月3日)⇒ 八ヶ岳美術館(2019年11月15日)⇒ 井戸尻考古館(2019年11月15日)⇒北杜市考古資料館(2019年11月15日)⇒八ヶ岳美術館(201…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【縄文道】

井戸尻でお留守番かな? ① — 羽根飾りがとってもお似合いの『蛇を戴く神子』さま

上野の東京国立博物館(トーハク)で開催中の特別展「縄文~1万年の美の鼓動」は9月2日までの開催である。尖石が誇る国宝土偶さん2体がジョインする7月31日以降に、なるべく早く社主さまと訪れようと計画していたのだが、今週は東…

Posted in 【縄文土偶探訪記】

【縄文土偶探訪記⑭】— 井戸尻考古館(長野県)

『銀行業界鳥瞰図』第680号(https://triglav-research.com/?m=20150327) で、既に記したが、3月27日、青空のあまりにもの清々しさに魅入られた私は、家内を中央道小淵沢ICの高速バス…