タグ: 富士見高原リゾート
今年もあるんだね! 富士見町2大リゾート無料キャンペーン👏
当初は、昨日の早朝に八ヶ岳に出社するつもりであったが、急遽、計画を変更。 7月中の八ヶ岳滞在期間をなるべく長期とするために、ちょっと出社を遅らせて、自宅で諸々の予定を前倒しで済ませてしまう事にした。 5月下旬から続いてい…
粋だね! 富士見町 😊
昨日と今日は、正に「高原の秋空」という表現がピッタリのカラッとして爽やかな日だった。 今日はオンライン講演がギッシリの1日だったが、昨日は仕事の合間にタップリと自由時間を設定し、社主さまと、まずは中村農場でランチ。 その…
頑張れ! 『やつリンク』📣
自宅滞在時の朝のルーティンと言えば「ホスタさん達」の安否確認である。 良かった。今日もみんな無事だね。 ご領主さま(私)は、あと数日でそっちに行くから、それまでは「トリグラフ護衛隊群」にしっかり守ってもらいなさい。 その…
車で3分 「富士見高原リゾート」がある幸せ…
今日は、八ヶ岳 紅葉狩り週間の2日目。 もっとも、平日限定の楽しみ方なので、4日しか平日のない今週の場合、今日を終えればもう「折り返し」なんだ。 今朝も7時過ぎから仕事を始めて、10時からは90分間のオンライン講演。 こ…
「モンテチェルボのローストビーフ」が私をいざなふ…
「食」にまったくこだわりのない私でも、なぜか無性に食べたくなる物がある。 とは言っても、稀にであり、わざわざ食べに(或いは買い)行こうと思う先なんて数は限られている。 近場であれば、徒歩2~3分の「カントリーキッチン」の…
八ヶ岳ライフにおける運動事情—戒厳令下でも1日14,351歩
ビジネスでのちょっとした会話の際に、八ヶ岳にオフィスを構えている事が話題になると、かなりの頻度で「登山」「ゴルフ」それから冬であれば「スキー」等が「楽しみ放題ですね!」などと羨ましがられる。 ちょっとマニアックな人だと「…
六本木の2,200㎡と八ヶ岳の2,000㎡ — 「土地の価値」って何なんだろう?
今週は川崎自宅に滞在し、主に「東京でのお仕事Day」だ。 昨日は朝から六本木のオフィスでデスクワーク。午前11時頃、赤坂見附での会食の予定の前にちょっと空き時間が出来た。そこで、東京での仕事の際に使わせてもらっている泉ガ…