「月初ゆとりの1日」を終え、今日も「富士見ランチ」

昨日は9月1日で、所謂「月始め」。

これまでは、月末のマーケットデータのアップデートなど、曜日に関係なく月内で最も「慌ただしい1日」であったのだが、今月から、そんなビジネス(ライフ)スタイルを大幅に見直す事にした。

デジタル・デトックスの効能なのか、それとも、社主さまの骨折で生活リズムが変わった影響なのか(おそらくその両方だろう)定かではないが、ギアを一速シフトダウンさせたようなライフスタイルをとても心地良く感じるようになった。

私の現在の「巡航速度」ってこんな感じが在るべき姿なんだろうな…

心地良いだけでなく、とても「効率的」になった気がする。

ちょうど、高馬力で大きくてタフだけど、ガソリンがぶ飲みの「D4」から、パワーと大きさはそこそこだけど、安全性能と燃費抜群のスマートな「おとちゃん」に乗り換えたような感覚なのだ。

それに、DXの成果でここ数年、業務の効率化は劇的に進んでおり、何か新しい事に手を広げなければ、ビジネス的には「時間のゆとり」が十分に生まれていたのである。
————

そんなわけで、今月から「毎月1日をゆとりを楽しむ日」として、その時々で興味のある分野等に自由に時間を使う事に決めて、早速、楽しんだ

人間というのは本当に不思議なモノで、こういうちょっとした軌道修正を行ったり、心境の変化が生じると、何かしらシンボリックな事が起こるようだ(少なくとも、私はそう感じる)。

昨晩、本当に久し振りに「土偶さんが夢に現れた」のだ。

当WiL稿房で前回がいつだったかを確認すると、2022年8月15日だったので、実に2年以上が経過していた。
————

とってもリアルな夢で、私がオフィスのドアを開けて外に出ると、財産区林の方でキャッキャと明るい笑い声が聞こえてきた。

何かと思って、メインウッドデッキに方に歩いて行くと、財産区林を埋め尽くすかのように、体長20~30cm程度の無数の土偶さん達が楽しそうに飛び回っていた。

そして、体長4~5mはありそうな大きな鬼が3~4匹で、土偶さん達を追い回していたのだ。

鬼と言うよりは「ゴブリン」だったかな?

最初は、鬼ごっこで遊んでいるのかなと思ったのだが、よく見るとゴブリン達は大きな注射器を振り回していた。

その時何となく「土偶さん達は、レプリコン・ワクチンの接種が嫌で逃げ回っているんだな。」と感じた。

でも、財産区林の樹木が邪魔して、ゴブリン達は上手く動けないんだよね。

それを土偶さん達がおちょくっているようで、とても楽しそうに見えたな。

ふと、お庭のフラットスペース上空に気配を感じてそちらを見た。

すると、高さ3m程の「井戸尻のガンダム土器さま」が浮かんでいて、土偶さん達とゴブリンの様子をじっと眺めているんだよね。

「ガンダム土器さまが見守っているならば、土偶さん達は心配ないね!」と安堵したら、そこで目が覚めた。

私が勝手に「ガンダム土器」と呼んでいる写真左の土器は、数ある井戸尻の土器の中でもやはり「特別」だと感じる。これが夢の中で宙に浮いている姿は神々しかったな…※こちらの画像は井戸尻考古館の公式HPからお借りしています。

前回の時とは逆で、きっと今度は土偶さん達が「レプリコン・ワクチンは接種しちゃ駄目だよ!」と夢で教えてくれたんだな…
————

「接種3年後にゾンビ・タイマーが発動するので、コロナワクチンは絶対に接種しない。」と広言していた私が、大手町の将門さまの首塚前でコロナワクチン接種の行列待ちをしている土偶さんの夢を見たのは、2021年6月23日だった。

その夢を切っ掛けに、見事な掌返しであっと言う間に「ワクチン接種派」に転向した私(https://triglav-research.com/?p=33283)。

あの時は、さすがに周囲の人達から、あまりにも節操がなさ過ぎると顰蹙を買ったな…

結局、ワクチンを4回接種したけれど、腕の痛みを含めて副作用の類は皆無。

ワクチン接種が、人間ドックの検査結果にどのような影響を及ぼすかを確認するのが楽しみで、接種後3回の人間ドックの結果を目を皿のようにしてチェックしたが、目立った変化は無かった。

免疫系の検査では、元々高かったNK細胞の活性値がさらに上昇するなど、むしろ良い結果になっているんだよね。

それに1回目の接種からもう3年以上が経過しているのに「ゾンビ・タイマー」も発動していない。
————

そう言えば4回目の接種日はいつだったかな?

コロナワクチン接種証明アプリは、今年の3月末をもって運用停止となっている。

現在は、私が大好きな「マイナちゃん」の職場である「マイナポータル」で、ワクチン接種の情報や必要手続は一元管理されている。

うるちゃんで、マイナポータルアプリを開いて、暗証番号を入力。マイナンバーカードをうるちゃんの背面にピタッとくっつけてアクセス完了。

「マイナポータル」って、本当に便利だね!

すぐに4回目の接種情報を確認すると何と「2022年9月2日」であった(°0°)

そうか、土偶さん達は律儀にも「節目」と言えるような日に夢に現れて、大切なメッセージを伝えてくれたんだね!

私が「レプリコン・ワクチンは絶対に接種しない」と固く心に誓ったのは言うまでもない。
————

これで、レプリコン・ワクチンに対する基本姿勢は決まったので、気分はスッキリ。

今日も、社主さまと「富士見ランチ」を楽しむ事にした。

少なくともギブスが外せるようになるまでは、彼女の家事負担を少しでも軽減させたいと思うのだ。

今日のランチは、オフィスから車で7~8分の「小さな食堂 山ひこ」さん。

「山ひこ」さんまでは、オフィスから車で7~8分。気軽にランチを楽しめる場所だ。

昨年の3月に、テレビ朝日の「人生の楽園」で紹介された人気店(https://triglav-research.com/?p=33283)なので、解説は不要だね!

山ひこさんの営業日は、土日月火の週4日間。富士見のランチを楽しめるお店は、週3~4日程度の営業のお店が結構多いね!

このお店もそうだけど、富士見には美味しいランチを気軽に楽しめるお店が増えてきている。

わざわざ、周辺の市町村にまで足を伸ばしてランチを味わいに行くのはなるべく控えて、富士見町でゆったりとランチを楽しみ、お金を使う(落とす)のがお洒落だと考えるようになってきたのだ。

これは間違いなく「デジタル・デトックスの効能」だと思う。

今日は、私は「ハンバーガーランチ」、社主さまは「山ひこランチ」を堪能。

古民家を改装した店内は清潔感が漂い、落ち着いた雰囲気の中でランチを味わえた。
社主さまは「山ひこランチ」をオーダー。
私は、ハンバーガーランチをチョイス。
ハンバーガーランチのハンバーガーが見た目以上にボリュームがあって満腹になってしまった。勿論、とっても美味しかったよ!

食後の「水出しアイスコーヒー」は、何故か懐かしい味と感じたな。

「食後のおやつ」にもチャレンジしようかと考えたけど、私も社主さまも、もう満腹。

「腹八分目」から、将来的には「腹五分目」に、食生活を改善しようと考えている私からすると、食べ過ぎだったかな?

— One Life, Live It !