Posted in 《ワークインライフ》 【八ヶ岳ライフ】 【縄文道】 【自然との触れ合い】 【遊び心道】

我が聖地「井戸尻」にも「春の気配」が…

人間誰しも、お気に入りの場所や施設等がいくつかあるだろう。 そんな場所の呼び方は、人によって様々であろうが、私の場合は「聖地」という言葉が一番しっくり来る。 特に意味は無くともふらっと訪れたくなり、そして訪れると何となく…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

『磐座』に導かれて

元々、子供の頃から、ほとんど「(眠っている間は)夢」を見ない(見ても覚えていない)体質のなのだが、それが加齢と共に、より顕著になってきた。 2022年になってもう3週間が経過したのに「初夢」らしきものを見た記憶がまったく…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

羽飾りの神子さまと白い梟に導かれて—蓮畑と水車小屋に癒やされる

朝方、約1ヵ月ぶりに夢を見た。正確には、夢を見たのを覚えていた。 前回の夢は6月23日の朝だった。 平将門さまの首塚の前で、百鬼夜行の如く行列をなして歩いていた「八ヶ岳縄文土偶さん」を見て、急遽、コロナワクチンの接種をす…