枕木テラスで「紅葉」と「焚き火」を愛でた1日

今日は早朝から鉢巻道路を走行する車の多さにちょっと驚いた。

きっと、紅葉の名所だけでなく、どこに行っても八ヶ岳界隈は人出が多かったのだろうな…

私は、元々計画していた通りに、今日は外出は一切せずに敷地内で過ごした1日だった。

平日の4日間、思いっ切り「紅葉の名所巡り」を楽しんだ上に、昨日は「多留姫の滝」にまで行ってしまった。

もう「紅葉の満腹状態」である。

今年の紅葉の始まりは、例年よりも1週間程遅かったように思うのだが、その後の進み方が、かなり早いように感じる。

そう言えば、我が家の「異形のソメイヨシノ」の開花から満開までの時間も、過去最短記録であった。

「異常気象の常態化」という表現がよく使われるが、常態化したら、もうその状態が「正常(通常)」という事だよな…

そんなわけのわからない自然環境変化に、私だけでなく植物も戸惑っているに違いない。
——–

終日外出しなくても、我が家の敷地内でも紅葉は十分に楽しめる。

白樺、桜、ナラ系の広葉樹は、既に落葉がかなり進んだが、楓系はちょうど紅葉の最盛期。

イロハモミジの「和の朱色」も美しいけれど、シュガーメイプルやクリムゾンキングの「洋風楓」の躍動感を感じさせる紅葉も、私は好きだ!

それに、紅葉する広葉樹に取り囲まれても、凛として「孤高の緑」を貫くメインシンボルツリーの「ウラジロモミ」は、いつ見てもカッコイイなと思う。

以下、「我が家の敷地内の紅葉 2023 十景」

 

やっぱり樹木に囲まれ、守られた暮らしは最高だな!

この季節の敷地内での楽しみは、紅葉だけではない。

「焚き火」にとっても最高のシーズンなのである。

今朝の9時前から、枕木テラスで焚き火を開始。

今日は朝の9時前から枕木テラスで焚き火を開始。

タダでもらった「スチールホイール(鉄ちん)」で自作した「焚き火台(https://triglav-research.com/?p=25318)」は、既に丸4年以上も使っているが、連日の酷使にもかかわらずビクともしない。

本当にタフな焚き火台なのだ!

夕方、知り合いの熊さんが焚き火にあたりにやって来た。八ヶ岳界隈はどんぐりはそれ程には不作でないらしく、「まあ、なんとかやってるよ。」との事だった。

今日は、落ち葉を途切れる事なく焼べたため、結局、ほぼ半日、焚き火を楽しんだ。

落ち葉を焼べ続けたんで、結局、午後8時過ぎまで焚き火を続けてしまった。

枕木テラスで、紅葉と焚き火を愛でるか… 

今日も良い1日だった!