Posted in 《ワークインライフ》 【八ヶ岳ライフ】 【珈琲道】 【縄文道】 【自然との触れ合い】

遅ればせながらの「開花宣言」、そして「SX 2025」スタート!

振り返ってみると、前回、八ヶ岳を撤収したのは3月23日だった。 尖石縄文考古館で「縄文検定 上級」試験を受験し、そのままオフィスには寄らずに新百合ヶ丘の自宅に直行したんだったな… 欧州旅行に立つ前日(3月30…

Posted in 【Lifehack道】 【八ヶ岳ライフ】

八ヶ岳 仕事の合間の些細な楽しみ—肉厚鉄板miniのシーズニングをした

今日は朝から快晴で風もほとんど無く、もう本格的な春が訪れたかのような陽気だ。 お昼前には12℃近くまで気温が上昇し、屋外で色々と作業をしたくなるような環境になってきた。ちょうどいいや。今日のお昼は「ソロBBQ」のデビュー…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【遊び心道】

八ヶ岳ライフにおける「木との付き合い方」— 真冬の伐採作業2021 ③木よりも凄い我が社(家)の社主(奥)さま

昨日の伐採作業は「快晴・無風」の中で終えることが出来た。 業者さんによると「八ヶ岳の冬場としては最高と言える作業環境」だったようだ。 今日も朝から快晴で風はまったく無く「静謐」という言葉がピッタリの1日だった。 八ヶ岳の…