尖石 初夢詣 と 雪の八ヶ岳、そして 薪ストーブ

今日は二十四節気で言うところの「大寒」である。

さすがに八ヶ岳ライフにおける「初XXX」遊びもネタが尽きてくる頃だ。

「初」と言えば、滅多に「夢」を見ない(正確には見た事を覚えていない)私の今年の「初夢」は1月11日の朝だった。

あまりにもリアルであった事に加え、登場人物がインパクトのあり過ぎるペアであったため、ずっと頭から離れないでいた。

超リアルという意味では、火球が磐座に激突する夢(https://triglav-research.com/?p=36841)以来、約2年ぶり。

そして、登場人物が「土偶さん達」であったという点では、2022年8月(https://triglav-research.com/?p=33769)から実に1年5ヵ月の時が経過していた。
————

場面は、今年の元日。

久し振りに新百合ヶ丘の自宅に3人の息子とそのお嫁さん達が集い、食事を楽しんだ後だった。

三男が長男と次男の夫婦を駅に送り、ちょっと落ち着いたなと思った場面で、リビングのインターフォンが鳴った。⇒ ここから夢

珈琲を淹れていた社主さまが「お友達が来たと思うので、迎えに出て」というので、1Fのエントランスへと下りてドアを開けたら、訪問客が2名。

なんと尖石が誇る二大国宝土偶「縄文のビーナス」さまと「仮面の女神」さま(共に人間大)であった。

オイオイ、社主さま(家内)は、いつからビーナスさま達と友達になっていたんだ?

よくわからないまま2Fのダイニングに案内すると、ごく自然に3人(ビーナスさま・女神さま・社主さま)で食事と会話を楽しみ始めた。

ダイニングテーブルの上に並んでいたのは。ついさっきまで息子達と味わっていたおせち料理であった(なんで減っていないのかな?)

私は3人の会話に入って行く事が出来ず、リビングのソファから3人の様子を眺めるのみ。

よく見ると、土偶さん達の表情はそのままで、口は動いていなかった。

どうして口を動かしていないのに、会話したり、飲んだり食べたり出来るのかな?

そう不思議に思った事を妙にリアルに覚えている。

とてもほのぼのとした雰囲気が漂っていたのだが、何故か切っ掛けがなくて、私は会話に加わる事が出来なかった。

そうこうしている内に、縄文のビーナスさまが「この海老は本当に新鮮で美味しいわ!」と言った。

二大国宝土偶さんと社主さまが会話しながら味わっていた食事は、今年のおせち料理そのままだった。縄文のビーナスさまは海老が美味しいと言った。

するとすぐに仮面の女神さまが「私はこっちのホタテの方が好きかしら…。北海道産?」と社主さまに尋ねた。

一方で、仮面の女神さまはホタテがお気に入りのようだった。

やったね! 会話にジョインするチャンスだ。

私はすぐに「その海老とホタテは私が取り寄せたんですよ。」と言った。

縄文のビーナスさまと仮面の女神さまが私の方に顔を向けたところで、目が覚めた。

う~ん、それにしても臨場感がある夢だったな…

とっても「縁起の良い夢」に思えたので、まだ出社前であった社主さまにも、しっかりと報告した。

「私も久し振りに土偶ちゃん達に会いに行こうかしら…」という言葉が返ってきた。

まるで、国宝土偶さん達が「あなたの嫁も随分とご無沙汰なので尖石に連れていらっしゃい。」と催促したかのような夢であった。
————

気になる夢を見た時は、何らかの対応行動を起こすのが私の嗜みである。

そんなわけで、初夢から8日後になったが、昨日の午前中に社主さまと「尖石縄文考古館」を訪れた。

尖石縄文考古館は、私と社主さまの貸し切り状態だった。お出迎えは、巨大レプリカである。

勿論、二大国宝土偶さまにご対面するためである。むしろ「お参り」と言うべきかな?

「初夢詣」なんて言葉もお洒落だな。

尖石を訪れる度に感じるのは、二大国宝土偶さまが発する圧倒的なパワーである。

縄文のビーナスさまの「豊穣」のパワーは、国宝土偶さんの中でも間違いなくNo.1だと思う。
縄文のビーナスさまの出土時の状況。まるで「涅槃像」だな…
仮面の女神さま、我が家に遊びに来た時には、どうやってドアを通ったのかな? 夢の中の光景が思い出せないな…「神秘性」と言う意味では、こちらも No.1土偶である!
こちらは仮面の女神さまの出土時。右足が壊されていてちょっと痛々しい。人々の様々な祈りが込められたのだろう。

社主さまも「やっぱりこの子達には時々会いに来なくちゃならないわ!」と呟いていたな…

うん、これで今回の八ヶ岳滞在中に、プライベートでやるべき事はすべて終えたな。

とっても清々しい気分で尖石を後にした。
————

今日の八ヶ岳はお昼前からパラパラと雪が降り始めた。

午後4時頃からは、ちょっと本降りになってきて積雪量は2cm程になった。

午後4時過ぎには敷地内は雪に覆われた。
積雪量は2cm程度だな。私の今年の冬の八ヶ岳滞在中では最大の積雪量である!

私の今年の冬の八ヶ岳滞在中では、最大の積雪量である。

本宅に行くと、薪ストーブの火が赤々と燃えていた。

やっぱり冬の八ヶ岳には薪ストーブが似合うんだよね!

「八ヶ岳の冬」は、やはりこうでなくっちゃ…