別れの朝

長く愛用して、私に尽くしてくれた「モノ」との別れは、本当に寂しい。

おそらく「人」との別れ以上だろう。

これまで一番「寂寥感」に襲われたのは、前愛車「LC100 (ランクル100)」を手放した時だったかな?

9年目の車検を迎える前、走向距離も10万km手前と「下取り・売却のラストチャンス」とも言えるタイミングゆえの決断で、正に「断腸の思い」だった。

現在の社用車「D4」への思い入れは、LC100よりもはるかに強い。

「9年・10万km」という壁を破る決断をしてしまったので、もう私が「廃車」まで看取るしかないなと思っている。

もっとも、セキュリティー・センサーの誤作動1回を除いては、故障・トラブル皆無のランクル以上の「優等生」なので、当分、「別れの日」が訪れる事はないだろう…

この子達2台は「看取り(廃車)」までしっかりと付き合ってあげたいな…

心情的に結構つらいのは、プライベート、ビジネス両面で使い回した「デジガジェ」との別れである。

かつては、貢献の大きかった思い入れの強いデジガジェは、下取りせずに手元に残す「殿堂入り」で報いてきた。

だが、いつの頃からか「残価設定型の購入プランで2年毎の機種変更」が当たり前になってしまった。

「殿堂入り」という美しき習慣は終わりを迎え、キャリアへの「機種返却」という味気ない行為に置き換わったのだ。
————

「八ヶ岳出社」を目前に控え、自宅滞在中に終えるべき「タスクリスト」の消し込み作業も最終局面を迎えつつある。

今朝も未了リストをチェックすると、1番上に「Noteくん返却手続」と表示された。

「Noteくん」とは「Galaxy Note20 Ultra」。

私にこの2年近く寄り添ってくれたスマホ(最強のパートナー)である。

ちなみに、この間に『八ヶ岳稿房』に掲載した写真のほとんどすべては Noteくんで撮影している(他のHPからお借りした画像とNoteくんそのものを撮影した写真を除く)。

これまで私が私用してきたスマホの中では、ダントツの高機能・安定性・完成度であり、本来であれば「殿堂入り」間違いなしの「超優等生」であった。

タブレットやファブレットを加えて比較しても「Xperia Z Ultra(ズルトラ)」(https://triglav-research.com/?p=21563)を超える「No.1名機」だったと思う。

「Ultra」という名称が付されたデジガジェは、メーカーの「自信作」でハズレはないのかもしれないな…

名残惜しいが、Noteくんとの「別れの儀式」を朝から粛々と進め、先程、自宅近くのポストに投函してきた。

Noteくんをオールリセットする前に最後の最後のランダムメニュー画面が表示された。「氷瀑」の画像だった。暑い夏なので、最後まで気配りしてくれたんだろうな… 本当に名機だった!
私が愛用するスマホは、ケース(左)とスキンシール(右)で2重保護される。ケースを取り外して、スキンシールを剥がすとお別れ儀式も終盤戦だ。
オールリセットが終了し「ようこそ!」画面になると、次は返却用梱包作業が待っている。
Noteくんを今朝、自宅近くのポストに投函した。これで本当にお別れだ。

帰り際、ふと「かながわペイ」のポイントが付与されているか未確認である事に気が付いた。

自宅に戻って、後継機となった「Galaxy S22 Ultra」でアプリをチェック。

しっかり「30,000ポイント(3万円)」が付与されていた。

これは、Noteくんから S22に機種変更する際に付与されたポイントだ。

Noteくんからの最後の贈り物「かながわペイ」3万円分が付与されていた…

Noteくんからの「最後のプレゼント」だな。

そう思うと、さらなる寂寥感に襲われた。

こんな感覚久し振りだな…

そうだ、S22 Ultra の愛称を決めなくっちゃ。

現在放映中のNHK朝ドラにちなんで、22だから「にいにい」なんてどうだろうか?

駄目だな。あのヒロインの兄のように「暴走の連続」だったら使い物にならないぞ…

そうか、この機種も名機の証である「Ultra」を冠しているんだな。

Z Ultraで「ズルトラ」なんだから「Galaxy S22 Ultra」であれば、「ギャルトラ」「グルトラ」それとも「スートラ」かな?

どれもお洒落じゃないな…

エ~イ、この際だ「Ultra」を略して「うるちゃん」って呼ぶ事にしよう!

後継機種「うるちゃん」には、あまりにも暑い夏なので、Spigenの「放熱 冷却 構造」のケースを纏わせる事にした。

こうして「Noteくん」から「うるちゃん」への代替わりの儀式も無事に終わった。

 

by『八ヶ岳稿房主』