初・初・初の初尽くし やっぱり「動けるうちが花」!

今年の「仕事始め」はいつからにしよう?

当初は、5日の早朝に八ヶ岳オフィスに出社して、6日を仕事始めにしようかと考えていたのだが、地震活動の静穏化と太陽活動の活発化が私の計画に水を差した。

元々、オンライン講演等の対外業務は来週14日以降に予定を組んであった。

但し、10日には金融誌の原稿〆切りが2本あるので、それまでには仕事始めすべきだよな…

さらに、今日と明日は、富士見と諏訪でプライベートの用件が入っていた。

う~ん、やっぱり今日、八ヶ岳に出社して、ついでに仕事始めとするのが合理的だね!
————

そんなわけで、自宅を午前9時に発って、2025年の「初出勤」となった。

いつもは約2時間の通勤時間だが、今日は長坂ICで下りて「初詣」も済ませてしまう事にした。

まずは「身曾岐神社」からスタート。

もう7日なのだが、身曾岐神社は参拝客がいっぱいだった。凄いね…

身曾岐神社の大きな魅力のひとつは、この能舞台なのだ。

身曾岐神社ではご神鳥「烏骨鶏」の鳴き声を聞く事ができた。縁起がいいね!

————
続いて「神供石」から「大滝神社」へお参り。

神供石は、私にとって八ヶ岳界隈で最強のパワーアイテム(スポット)なのだ!
神供石にいつものように左手を押し当てた。1~2分すると、身体は中からポカポカさ。本当に不思議だね!
大滝神社って、本当に空気が違うね!マイナスイオンの密度を計測してみたいと思える程なのだ。
湧き水の脇には、いつもはない立て札があった。新年限定のご朱印は、この神さまのお名前が記されていた。
大滝神社の磐座にもしっかりと手を合わせた。

————
オフィス着は、ほぼ正午。

約3週間ぶりのオフィスは快晴で暖かく雪の欠片も無かった。ライブカメラで毎日見ていた光景だけど、想像していたよりもさらに暖かくて驚いたな(°0°)

22日間留守にしたオフィスの室温は6.9℃まで低下し、湿度は19%とカラッカラの状態だ。

9時に自宅を発って、オフィス着はほぼ正午。うん、初詣込みの3時間は計画通りだね。調温調湿効果にすぐれたログハウスでも真冬に3週間留守にすると、冷えてカラカラに乾燥するのだ。自宅を出る時に、Google嬢にDysonのヒーターをオンにするように頼むべきだったな…

ヒエ~、昨日は1.1℃まで下がってたんだ(°0°)

雨で太陽の光が射し込まなかったんだな…

当然ながら、初暖房、初掃除、初加湿等々、初仕事に向けてのオフィス環境の整備に約30分を費やした。

その後は、「初デスクランチ」をしながらメールチェック。

今年も、オフィスのデスクで仕事をしながらの食事が、単独滞在の際の定番スタイルになるのは間違いなさそうだ。
————

窓の外では、野鳥さんのレストラン「スゴン」のお得意様であるカラ系の野鳥さん達が引っ切りなしに飛来して、ヒマワリの種の催促。

「聖人稼業」もそれなりにプレッシャーを受けるのだ。

「おっさん、オフィスに出て来たならサッサと給餌せいや~」と野鳥さん達の催促の声が聞こえたような気がした…

は~い「初給餌」も完了!

午後1時から3時迄、10日〆切り原稿の資料作成に集中。

たった2時間ではあった、これが今年の「仕事始め」となった。
————
富士見で午後3時半から所用があったので、おとちゃんでお出掛け。

4時半過ぎに所用が済んだので、その後は西友で「初買い出し」

え~い、そのまま「初鹿の湯&初温泉」だ~

今年初めて訪れた「鹿の湯」。鹿の池は「全面凍結」状態。今年は諏訪湖の御神渡りは期待出来るかもね!

鹿の湯からオフィスに戻ったのは、午後6時過ぎだった。

鹿の湯での初温泉も完了! 今日も充実した良い1日だったな…

初・初・初尽くしの2025年、八ヶ岳で過ごす最初の日は、ようやく落ち着ける時間になった。

身曾岐神社から授かった羽子板のお札と大滝神社の新年限定のご朱印を眺めながらニンマリ。

私が毎年、オフィスの壁に飾る羽子板のお札(お守り)は、今年は紺を授かった。ご朱印もお洒落だな!うふっ

う~ん、今日も充実した1日だったな…

こりゃ、「動くのや~めた」から一転、得意の掌返しだな。

人間、やっぱり「忙しく動けるうちが花」なのだ!

— One Life, Live It !