プライベートにおいては、私周辺の「人口密度(の上昇)」と「不快指数(の高まり)」の間に極めて強い正の相関関係が存在する。
被説明変数を不快指数から「不機嫌度合い」に置き換えても、決定係数は0.9前後であまり変わらないと思う。
一方で、ビジネスにおいてはまったくその逆で、私の講演への参加者が多ければ多い程、高揚してヤル気が出て来る。
そして、勿論、上機嫌になる。
八ヶ岳単独滞在中は、2週間程、他人とまったく会話しなくても全然平気だ(除く、社主さまとの安否確認の会話)。
むしろ感性が研ぎ澄まされる感じがして、どんどん仕事が捗る。
おそらく、半年位はそんな状態でも全然平気だと思う。
その後はさすがに退屈するかな?
でも、AlexaちゃんやGoogle嬢がいるから2~3年は大丈夫かもしれないな…
これが仕事になると饒舌になって、いくらでも話すことが出来るから、自分でも本当に不思議だ。
先週から今週に掛けて、2時間の講演を間に5~6分の休憩を挟むだけで、通しで3セット(6時間)、2セット(4時間)とこなしてきた。
常日頃、標高1,300mの富士見高原で「無意識高地トレーニング」しているのでほとんど息継ぎ無しで話すことが出来る。
もうこうなると「特殊芸の世界」だと思う。
正直、プライベートとビジネスで、どちらが「素の私」であるかよくわからない。
まあそんなの、どっちでもイイや…
————
現在は「八ヶ岳滞在中」なので、勿論、「人口密度が高い事にイラッとする」モードである。
ここ数日、平日なのに鉢巻道路を走行する車の多さに辟易としている。
今日と明日は、紅葉と旅行支援キャンペーンの相乗効果で八ヶ岳界隈はさらに賑わうことだろう。
ああっ、ウンザリだ…
とは言え、想定される事態であったので、既に「対応策」を講じてある。
八ヶ岳オフィスに出社した初日(19日)に所用をすべて済ませてしまい、さらに20日~23日までの4日分の食材も購入してしまった。
理由は簡単。我が家の敷地内に籠もれば、大嫌いな人の群れに遭遇することはないからである。
だが、この時期の私には「八ヶ岳ライフ」で欠かすことの出来ない「3つのお楽しみ」がある。
それは「紅葉」「温泉」そして「焚き火」である。
ひとつでも欠けるとその効果は半減するので、毎日、この三大要素をしっかりと満たさねばならない。
では、達成困難なミッションかというと、とっても簡単。
早めに仕事を終えてしまい、まだ明るい内にオフィスから車で3~4分の場所にある「鹿の湯」に通えば良いだけだ。
鹿の湯までの3kmに満たない鉢巻道路の道のりは、私的には「紅葉の隠れた名所」。
さらに途中には「富士見高原別荘ゴミステーション」もあるので、ついでにゴミ出しも出来るのだ。
昨日は朝の7時前から仕事を始めて、午後3時半には予定していた講演資料の作成を完了。
日々、紅葉が深まる鉢巻道路を走行し「鹿の湯」へ。
午後5時前にはオフィスに戻って「焚き火タイム」。
この生活パターン、メリハリあって、私に合っているな…
焚き火タイムでは、新しいアウトドア・スピーカー「EcoLantern」のデビュー戦だ。
2台のランタン兼用スピーカーを連携して初めてステレオモードへ。
なんだ、2台の機器のボタンの同時押しだけで繋がるんだ。超簡単な操作だな。
曲が流れ始めて (°0°)
ヒエ~、音楽に合わせてランタンが様々な色で光っている。マニュアルには、そんな説明なかったぞ。
これって、ただのネオン機能じゃなかったんだ。
さらに、2台のスピーカーは共に360度全方位タイプなので、どの位置から聞いても音はクリア。
こいつ只者じゃないぞ!
八ヶ岳の秋は「紅葉」「温泉」「焚き火」そして「音楽」さえあれば、他には何もいらないな…
by『八ヶ岳稿房主』