仕事の合間に「六本木ヒルズ」で「妖怪捜し」

真夏でも30℃を超える事のなかった「八ヶ岳オフィス」とは一転、今日は残暑厳しき東京で仕事がギッシリ埋まっていた。

これから9月10日までは、土日も関係なくひたすら仕事三昧の日々が続く。

その後の「北海道役員慰安旅行」をエンジョイするためには「〆切りの波状攻撃」を器用に捌いていく必要がある。

だが、それだけではお洒落じゃないので、ちょっとした隙間時間を有効活用して「新百合ヶ丘自宅ライフ」も「東京お仕事Day」も楽しもうと考えている。

早速、チャンスが到来。

六本木での所用を終えた後、午後2時半から1時間15分程空き時間が出来た。

さて、どうしようか?

ふと、六本木ヒルズの52階「東京シティビュー」で、水木しげる先生 生誕100周年記念の「妖怪 百鬼夜行展」を開催中である事を思い出した。

うるちゃんで検索すると、開催は9月4日までで、今日の午後3時からの予約であれば入場可能と判明。

すぐにオンラインで入場チケットを予約購入した。

六本木ヒルズは、八ヶ岳オフィスの前の職場であり、勝手知ったる場所である。

2時45分には「東京シティービュー」の百鬼夜行展の会場に到着。

52Fから見下ろす東京の風景とその窓に掛けられた「妖怪」の名を記した沢山の提灯の不思議な光景に、いきなり魅了された。

六本木ヒルズ52Fから見下ろす東京の風景。
ああっ、東京タワーだ。さすがに八ヶ岳には無いな…
窓の内側には妖怪の名前を記した提灯がズラッと吊されていた。

「天空の水木しげるロード」と名付けられたそのスペースでは、専用のARカメラアプリをインストールすれば、会場内に隠された5匹(体)の妖怪の記念撮影が可能である。

思わず童心に返って10分程「妖怪捜し」を楽しんでしまった。

会場内は基本的には写真撮影禁止。ARアプリで妖怪を探し出して記念撮影するのはOK。こちらは「ぬらりひょん」。
有名な「一反木綿」だ~
コロナでメジャーになった「アマビエ」ね…
ええっと何だっけ?そうだ「すねこすり」だ。
こちらの妖怪は「輪入道」です。

その後は、さらに6つの展示スポットを約40分掛けてゆっくりと堪能。

「水木しげるワールド」にドップリと嵌まってしまった。

最後のAR撮影スポットでは、みずき先生の周辺を5匹の妖怪が囲んでいる。
唯一、AR妖怪以外で撮影可能なのが、この巨大な「塗壁」であった。

最後に「特設ショップ」で「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展図録」を購入。

百鬼夜行展の図録を購入。仕事の合間に気分転換に見よう!

明日から仕事に疲れた時は、この図録をパラパラッと見て気分転換しよう!

こうして、私の六本木ヒルズでの「百鬼夜行展」体験は55分程で無事に完了。

なんかとっても楽しかったな… 

会場を後にする時、妖怪の囁きが聞こえたような気がした。

「妖怪に何か用(よう)かい?」

 

by『八ヶ岳稿房主』