東京での仕事を終えて、昨晩の午後10時過ぎに八ヶ岳オフィスに出社した。
4月25日の「一時撤収(https://triglav-research.com/?p=37193)」以来であるので、ほぼ3週間ぶりの出社である。
これだけ間隔を空けちゃうと「一時」とは言えないな…
最近は、自宅とオフィス、それぞれの滞在期間を長くして、出勤の頻度を減らす傾向にある。
今回は、結果的に「3週間-3週間」のサイクルとなった。これって、結構イイ感じかもしれないな。
———-
4月28日からスタートした銀行の決算発表も13日までに9割超の銀行が終え、残すは週明け月曜日の数行のみである。
例年、すべての銀行が決算発表を終えた翌日から、本格的な「決算分析作業山籠もり期間」がスタートする。
そのため、この週末2日間が「戦闘モード」へトランスフォームする前の「束の間の完全休息日」となる。
もっとも、今年のGW中には、耳石目眩による「丸2日間寝たきり状態」もあったので、休養によるエネルギー充填は例年以上にたっぷりだ。
我が家の社主さま(家内)は、今日は「八ヶ岳テニスDay」で、朝の8時半過ぎに武川のテニスコートに出掛けた。
新百合自宅、八ヶ岳それぞれに「テニス仲間(お友達)」のグループがあり、気が付けば「デュアル・テニスライフ」のスタイルがしっかりと確立されている。
人間の友達がほとんどいない私とは大違いなのだ。
まあでも、人間ではなくても、八ヶ岳に来れば私にも「友達」は沢山いるんだよな!
庭の木々、野鳥さん達やリスのミッターマイヤー等々、言葉は通じなくても、私にとっては「大切な友達」なのさ!(と強がりを言う…)
———
朝方は小雨がパラついていたが、昼前になって薄日が射してきたので、久し振りの「お庭の散策」。
まずは「ホスタさん達」にご挨拶だ。
「ホスタの新芽」は、憎き「鹿軍団」の大大大好物。これまで何回も、この時期に奇襲攻撃にあい、新芽を無残に囓られるという悲劇を繰り返してきた。
今回の自宅滞在中にもっとも気掛かりだったのは、ホスタさん達の安否であった(設置したライブカメラでは、すべてのホスタさん達の状況を確認する事は出来ない)。
4月25日撤収日に「結界チップ」と「トリグラフ護衛隊群」という二重の鉄壁防御網を構築。
実は、これ以外にも「新防御システム」を試験配備したのである。
まずは、敷地内に設置したライブカメラの内、数台の設置角度を変えて、トリグラフ護衛隊群がカバーできないエリアをピンポイントで指定。
そのエリアの「動体探知感度」をマックスに設定した(アプリのアップデートで可能になったような気がする)。
続いて、動体検知の通知をNoteくんだけでなく、Galaxy Watch単独でも受信できるように設定変更。
そして、鹿軍団の侵入が確認された場合、遠隔操作で警告音を発する事を可能にしたのである。
これによって、鹿軍団の侵入の早期警戒・威嚇体制が備わったのだ。
実際、3日前の午後6時過ぎ、Galaxy Watchに「スロープ動体検知」の通知が表示された。
すぐにNoteくんで確認すると、スロープの脇で2頭の鹿が草を食んでいる画像が映し出された。
勿論、直ちに警告音を発した。ビックリした鹿は一目散で財産区林の方向に逃げて行ったのだ。どんなもんだい!
そんな事もあったので、おそらくホスタさん達は無事であろうと期待していたのだ。
結果は…\^^/ \(^o^)/
苦労して集めた30数種類の大小様々なホスタさん達は、まったくの無傷。
「最も危険な時期」を、私が不在な中で無事に乗り切ったのである。
ローテク(結界チップ)、ベタテク(護衛隊群)、ちょいハイテク(ライブカメラ、スマホ、スマートウォッチ連携)の組み合わせによる完全勝利だった。
しかし、ホスタさん達って本当に可愛いな…
異形のソメイヨシノが葉桜に化したこの時期、我が家の庭は「白き花達」の競演となる。
満開の「ウワミズザクラ」が一際、美しい。
「アルプス乙女」は開花が始まったところだ。
残念ながら「花桃」と「ジューンベリー」はもう散り始めているな…
「花」ではないが「白樺」のあの涼しげな樹皮は、やはり「八ヶ岳ライフ」の必須アイテムだよね!
オフィス周辺では「アミガサタケ」が、至るところであのユニークな傘を誇示していた。
そうさ、み~んな私の「八ヶ岳の友達」さ!