デュアル・ライフにおける「DXの恩恵」を実感する日々

何事もチンタラと中途半端にやることは嫌いなので、先週の熱海・箱根のショートトリップを終えた後は、思いっ切り「仕事に専念」してきたんだよね。

そんな「お仕事集中(熱中)期間」も今日が実質的な最終日。

東京で2件の講演をこなした後は、残すは、明日の朝にオンライン講演が1件入れてあるのみ。

それを終えたら社主さまと八ヶ岳に出社。

来週は「紅葉の八ヶ岳」を平日に思いっ切り楽しむために、オンライン講演も1件だけしか組んでないのさ。

11月初旬は「Winter Transformation」の時期なので、やらねばならぬ事、やりたい事が山のようにあるんだ。

それに中旬からは、恒例の「銀行中間決算分析山籠もり期間」に突入するので、来週はその前の「安らぎの1週間」って感じかな?

私が不在の八ヶ岳ではあるが、トリグラフ八ヶ岳西麓気象観測所やライブカメラネットワーク群が、絶え間なく様々なデータを記録し、定期的、或いは、異常・異変を感知した場合には、直ちにうるちゃんやGalaxy Watchに通知してくれるんだ。

そう言えば、先日は、外気温が2℃を割り込んだとの通知が届いていたな。

改めてうるちゃんで外気温推移データを確認してみたら、22日(日曜日)の朝に、この秋の最低気温 1.1℃を記録していた。

22日にこの秋の最低気温1.1℃を記録した後は、朝最低気温は5℃前後で安定推移。

まだ、氷点下は記録していないんだよね。

まあ、そうなれば様々な機器から一斉にアラートが届くものな…

昨年の秋の初の氷点下記録は何日だったかな?

検索をかけたら、ちょうど1年前の10月26日にマイナス0.7℃を記録していた。

昨年の秋に最初に氷点下を記録したのは、ちょうど1年前だったんだな…

週間平均気温は昨年の7.3℃に対して、今年は9.3℃と2℃も高い。

今朝の八ヶ岳の庭の様子を映し出すライブカメラの映像も、ここ数日で紅葉が更に進んだことを伝えてくれるが、それでもまだ緑色の葉が結構目立つな。

こちらはメインウッドデッキの固定型ライブカメラ。防水型だが常時給電が必要なんだよね!
こちらはオフィスウッドデッキに設置した固定型カメラの映像。固定型は2系統あるけど、Webで写真を掲載するのは同一機種で統一しているんだ。

やっぱり、今年の秋は気温が高止まりして、紅葉の進み方が例年よりも遅いんだね。

来週は八ヶ岳の紅葉の季節を楽しむ上で、最高のタイミングとなりそうだな!

それにしても、今年の春に新たに導入した「移動型ライブカメラ」って、本当に役に立つな。

こちらが移動型ライブカメラ「ラプター」の映像。
ラプター、君は本当に優秀だね!
ラプラーはUSB充電タイプ。フル充電からちょうど2週間が経過したが、まだバッテリ残量は82%もあるんだ!

防水型でUSB充電式だけど、フル充電から2週間経過してもバッテリー残量はまだ82%。

4~5年前だったら、ちょっと考えられないバッテリー性能だな。

デュアル・ライフにおける「DXの恩恵」を日々感じるな。

最近、自然とそんな言葉を発してしまうんだよね。

おっとイケない、東京での講演に向かう時間だ。

さあ今日も、お仕事、お仕事…