八ヶ岳疎開中断—いつもと違う帰宅風景

約1週間の第1次「八ヶ岳疎開」は今日で一区切り。

昼前には新百合ヶ丘の自宅に戻るという大まかな予定の下、撤収準備に入った。

私単独の撤収戦であれば、2時間以内の帰宅時間にこだわり、早朝に八ヶ岳オフィスを発つ分刻みのスケジューリングとなるのだが、今回は社主さま同行なので勝手が違う。

帰宅途中のゴミ出しやコンビニ、PAへの立ち寄り等々も加わるので、細かい時間を気にしない「自然体の帰宅風景」となるのだ。

撤収作業中はD4は、枕木駐車場から枕木テラスへ移動。車重2.5トン超の重みに枕木はしっかりと耐えてくれる。

水抜き作業や野鳥レストランへの給餌を終えた後、次回の出社日までにどれだけ春の気配が強まるかを確認するために敷地内を写真撮影。

今回の新百合ヶ丘自宅滞在は数日の予定。だが、春の気配が強まることを予想して敷地内をしっかりと写真撮影。

すると、富士見町の緊急防災放送が流れ始めた。

あっ、遂に怖れていた緊急地震速報か?

と思い、すぐに動画撮影に切り替えた。

が、結果は「防災訓練」の放送であった。

ちっ、人騒がせな…

そんな「肩透かし」などもあって、結局、オフィスを発ったのは8時半過ぎとなった。

ゴミステーションでのゴミ出し、ローソン小淵沢IC店への立ち寄り等を経て、その後は中央道を快走。

途中、社主さまのリクエストで「釈迦堂PA」で休憩&お買い物だ。

最近の帰路は、私の単独走行が多かったので、釈迦堂に寄るのは久し振りだ。

昨年の11月以来かな?

上りの展望台スペースから山梨市内を見下ろす。

釈迦堂PAの上り展望台スペースから山梨市内を遠望。桃の開花期には桃源郷となるのだが…

桃の花の開花期には、正に「桃源郷」的な雰囲気を味わえる穴場的スポットなのだが、当然ながら、眼下に広がるのは、まだ「冬景色」。

ちっ、面白くも何ともないな…

だが、桔梗屋さんの直営店のあるPA館内に入ると雰囲気は一変。

桔梗屋さんの商品やお弁当、フルーツ等々で実に色鮮やか。

釈迦堂PAには桔梗屋さんのお弁当がズラッと並んでいた。
はっさくは静岡産、リンゴは長野産だった。フルーツ王国山梨なのに…
ハートマーク付きのどら焼きなんて前からあったかな?
かつては社主さまへのお土産に、信玄生プリンを必ず買っていたのだが、最近はちょっと飽きてご無沙汰。小淵沢店のジャンボエクレアを買うことが増えているのだ。

桔梗屋さんの小淵沢店にはスイーツを買いに頻繁に訪れるが、釈迦堂PAの直営店って、雰囲気が全然違うんだよな…

森永チョコボールの「桔梗信玄餅味」の箱積みの迫力に圧倒され、自然に手が出てしまった。

うわ~ 桔梗信玄餅味のチョコボールが山積みだ~ 思わず手が出てしまった。
森永チョコボールの桔梗信玄餅味は2月28日に発売されたばかり。しっかりと信玄餅の味がして、本当に美味しい!

釈迦堂からは自宅へ直行。

おっとイケない、自宅近くのENEOSでD4に給油するんだったな。

通常は出社時に満タンにするのがマイルール。

だが、大地震が起こりそうな心のザワザワ感が続いているので最近はルール変更。

新百合ヶ丘自宅滞在中は常に満タン状態を心掛けるようにしているのだ。

ハイオクリッター161円か。

また八ヶ岳のレギュラー価格と同じ状態に戻ったな。

ちっ、たった65リットルの給油で1万円超えかよ…

ハイオクリッター161円か… 一昨日にミニパジェに給油した際のレギュラー価格と同じだな。D4のタンク容量は86リットル。たった65リットルの給油で1万円を超してしまう。

自宅着は11時をちょっと過ぎた頃だった。

2時間以内にこだわらない、分単位の時間を気にしない、いつもと違う帰宅風景。

舌打ちは3回か…

まあ、上出来だな。