TRI【八ヶ岳稿房】

「人生100年時代」に向けてのデュアル & セカンドライフ研究所

  • 【八ヶ岳稿房通信】
  • 【八ヶ岳ライフ】
  • 【縄文土偶探訪記一覧】
  • 【三十三番土偶札所巡り】
  • 【八ヶ岳オフィスDIY奮戦記一覧】
  • 【樹の家への途】
  • 【Lifehackと遊び心の部屋】
  • 【会社情報】
    • 【オフィスの四季】
    • 【社名・ロゴ由来】
    • 【代表者略歴】
  • 【お問合せ】
  • 【求む!土偶さん情報】
  • 【ご留意事項】
 Posted in 【八ヶ岳ライフ】, 【自宅にて】

HNY 2023 (^_^)v

 triglav-com  2023年1月1日

ブログが長続きするように ポチッとしてご協力下さ~い (^_^)v

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村

投稿ナビゲーション

← 来年 天氣晴朗ナレドモ浪髙シ!
幻想と顰蹙の我がアイドルユニット構想 →

好きな事、楽しい事だけして生きて行く!

TRI Logo

CALENDAR

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

最近の投稿

  • 特別休暇期間2日目—今日の気分は「ナマケモノ」 2023年2月3日
  • 特別休暇期間1日目—闘う私のNK細胞さん 2023年2月2日
  • あまりにも急な「発熱」、ああっ、やっぱり… 2023年2月1日
  • 別れの儀式、一転「再生の日」— ChromeOS Flex、すっ凄いな… 2023年1月31日
  • 23年間も頑張った冷蔵庫さんとの別れ… 2023年1月30日
  • なぜ「冬の八ヶ岳」でわざわざ過ごすのか?— デュアル・ライフの意義を考える 2023年1月29日
  • 八ヶ岳出社初日—「トリグラフ暖房団」フル稼働! 2023年1月28日

Archive

Category

茅野市縄文ふるさと応援団

PVアクセスランキング にほんブログ村

Search

TRI『八ヶ岳稿房』

長野県諏訪郡富士見町八ヶ岳西麓 標高1,300mの地にあるセルフビルドのログ・オフィスからお送りするWebレポート。2018年1月1日に完全リニューアル。弊社の将来の「富士見(地方創生)事業」のための基盤として、情報発信しています。但し、弊社本業(銀行向け調査&助言事業)の繁忙期には予告無しに「無期休稿期」に移行します。「不定期&気紛れ配信レポート」とご理解下さい!

RSS RSS

  • 特別休暇期間2日目—今日の気分は「ナマケモノ」 2023年2月3日
    私が新型コロナ陽性と判定されたことを契機に急遽導入(突入)した「特別休暇期間」は、まだ今日で2日目。 昨日は、 […]
  • 特別休暇期間1日目—闘う私のNK細胞さん 2023年2月2日
    2月8日までの新型コロナ陽性自宅療養期間を、ポジティブに捉えて「足元を見直す特別休暇期間」とする事にした。 ① […]
  • あまりにも急な「発熱」、ああっ、やっぱり… 2023年2月1日
    今日2月1日、時刻は午前4時40分過ぎ。 身体が熱く、異常な怠さを感じて、思わず目覚める。 何、この違和感? […]
Copyright © 2023 TRI【八ヶ岳稿房】
Design by ThemesDNA.com