「Lifehack」は、ひたすら楽しいのだ!

ふと気が付けば、5月も早、今日が最終日。決算分析の山籠もり期間もちょうど序盤戦(3分の1)を終えた事になる。

GW中を新百合ヶ丘の自宅で過ごしたり、耳石目眩で8年4ヵ月振りに丸2日寝込んだりと、かなり異例続きであったものの、結果的には「悪くない1ヵ月」であった。

実は、5月中に見事に嵌まってしまった事がふたつある。そのひとつが「Lifehack」の楽しみだ。

Lifehackは、日本語では「仕事術」と表現(訳)される事が多いように思う。

私個人としては「お洒落なやり方で、より快適に、より楽に(楽しく)、さらに効率良く仕事をこなす様々なテクニック(小技)」と定義している。

実のところ、これは「仕事」のためというよりも、私にとっては元々「趣味」の領域なのである。

本年1月~3月中に実施した3年振りの「BPR」で仕事環境のハード、ソフト両面でのかなり思い切った見直し・強化を実施した。

その過程で、Lifehackの楽しさを再認識し、日々、様々な工夫をするのが、すっかり「習慣化」してしまった。

また、BPRとは別の取り組みではあるが、2022年~2024年の3年間は「仕事とは無関係の(趣味の)資格試験にチャレンジする」と決めて、1日1時間半~2時間程度の勉強時間を割く事に決めた。

1日は24時間である事に変わりはないので、当然ではあるが、この資格試験チャレンジ用の時間の代わりに、何かを諦めねばならない。

諦めリストの「筆頭」となったのが、当『八ヶ岳稿房』の執筆・配信であった。

今年に入ってからの配信本数は、1月 8本 → 2月 1本 → 3月 2本 と急減し、ほぼ「無期休稿状態」に陥ってしまった。

だが、Lifehackの様々な施策が奏功して、4月頃から業務効率が予想していた以上に向上してきた(時間の無駄がさらに減った)。

その結果、特に無理をしなくても『八ヶ岳稿房』に割く時間が確保出来るようになり、4月 13本 → 5月 19本 と配信本数は増加に転じたのである。

Lifehackと言っても「小技系」が中心であり、はっきり言って大したことはしていない。

業務系アプリの見直し、音声入力へのシフト、自宅書斎と八ヶ岳オフィスのPC環境の統一、ノート管理アプリの変更等々、正に小技の積み重ねなのだが、その効果が馬鹿にならないのである。

ふと、今回のLifehackによる業務効率改善の「MVP」は何かを考えてみた。

やっぱり「iPad Pro」「iMac」「Mac Book Air」等、2015年のBPR以降、我が社の業務を支えてくれた功労者である「林檎(Apple)軍団」を躊躇なく切り捨てた事だろうか…

代わって、スマホ&タブレットは「Galaxy Note20 Ultra(Noteくん)」「Galaxy Tab S7+」「Galaxy Tab Active3」の「銀河軍団」に総入れ替え。

Noteくんと「銀河軍団」を形成させるために、国内販売されていない「Galaxy Tab S7+(上)」と「Galaxy Tab Active3(下)」を海外から取り寄せた。
今回の「銀河軍団」のコンセプトは「タフなIG軍団」。特に、右のGalaxy Tab Active3のタフネスさは、洗濯機で洗っても問題なかった事で証明済みである!

自宅書斎と八ヶ岳オフィスの4台のデスクトップPCと経理業務用と出張用の2台のノートPCは、すべて Windows11マシンに統一した。

オフィスのデスクトップPCは、2013年1月の我が社設立以来、メインがWindowsマシン(左)、サブがiMac(右)という構成・配置だったが、今年の1月からは、写真のようにすべてWindowsマシンに統一した・

個人的には「林檎(Apple)離れの銀河(Galaxy)寄せ。やっぱり窓(Windows)さんは大切だ!」政策と呼んでいるのだが、これが結果的には「大正解」だったのだ。

「林檎軍団」の「我が儘ぶり」に見切りを付けた事によって、予想以上にIT機器間の連携がスムースになったのは間違いない。

今年中には、我が国でも Windows 11での Androidアプリ利用が可能になる見通しである。

そうなれば「銀河軍団」と「窓さん達」の連携が、さらに強化され、強力な「連合軍」が形成される。

私にとって「Lifekack」は、ひたすら楽しいのである!