八ヶ岳「冬の出社風景」—ある根性無しの1日

昨日、新百合ヶ丘の自宅に着いたのは午後5時15分だった。

その後、次男ペアから無事に婚姻届の提出が済んだとの連絡が入り、本当の意味で肩の荷が下りてホッとした。

午後6時からはBS放送でNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の最終話を視聴。

三谷幸喜氏の最終話シナリオの秀逸さに感動。北条一族のこういう描き方や解釈も存在するんだな。

無事に生き残った主要人物達の最終登場シーンの立ち居振る舞いに、それぞれのひととなりが見事に集約されており、脚本家も俳優さん達も、正に「匠の技」だった。

う~ん、おそらく、この名作を上回る大河ドラマは、当分の間は現れないだろうな!

あまりにも面白かったので、0時過ぎから録画を再視聴してしまった。

結局、眠りについたのは午前1時半過ぎだったかな?

社主さまには、今日の5時にはオフィスに出社するので、荷物をしっかりと用意しておくように催促したのだが、目覚めたのは7時過ぎだった。

ばつが悪いので、早速、言い訳を考えた。

八ヶ岳オフィスの様子をライブカメラで確認すると、敷地内は雪で覆われていた。

7時過ぎに目覚めた後、オフィスのライブカメラをチェック。敷地内は一面雪に覆われていた。まあ、でも大した積雪量ではないかな?

しかも、オフィスウッドデッキの外気温は、何とマイナス9.1℃と今年秋以降の最低気温を一気に大幅更新していた。

今朝の早朝、オフィスウッドデッキの外気温は氷点下9.1℃と今年秋以降の最低気温を大幅に更新した。

鉢巻道路一帯は路面凍結間違い無しだろう。そうだ、これを理由にしょう。

早速社主さまに「八ヶ岳雪が積もっていて、マイナス10℃近くまで気温が下がっているんで、路面凍結が心配だからさ、今日はちょっと遅めに出発するね。」と伝えると、彼女はとっくにお見通しだった。

「どうぞお好きに!」という言葉が返ってきたのだが、その後に「この根性無しが…」という思いが込められていたような気がした。

結局、自宅を発ったのが午前9時少し前だった。快晴の中、中央道を気持ち良くドライブ出社。

小淵沢ICを下りて、八ヶ岳高原ラインを八ヶ岳方面に上っていったが、雪はほとんど見当たらなかった。まあ、これは想定内だ。

ある程度予想はしていたが、小淵沢ICから鉢巻道路に左折するまでの八ヶ岳高原道路に雪は、ほとんど無かった。

でも、左折して鉢巻道路に入ると景色が変わるんだよな。

あれっ? 鉢巻道路にも雪がないぞ。

あれっ? 鉢巻道路に入っても道路上に雪がないぞ (°0°)

さすがに富士見高原リゾートを過ぎた辺りから、鉢巻道路沿いの別荘やペンションの敷地内に雪が目立ち始めた。

さすがに富士見高原リゾートを過ぎると鉢巻道路の周辺には雪が目立ってきた。でも、路面にはほとんど雪は無かった。

だが、道路上にはほとんど雪がないまま通勤できたのである。

おかげで、洗車したばかりの社用車D4は、ピカピカの状態で午前11時過ぎにオフィスに着。

洗車したばかりのD4のボディーは約150kmの走行であったがピカピカの状態。路上に雪がほとんど無かった事の証である!

敷地内は、ライブカメラで確認した通り雪で覆われていたが、積雪は2~3cmって感じかな。

敷地内は確かに雪に覆われてはいたが、積雪量は2~3cm程度だった。
本宅屋根の氷柱が、今朝の寒さを物語っていた。

結局、気温は急低下したものの積雪量は大したことなく、路面凍結のような状況ではなかったのである。

丸5日間暖房なしで閉め切ったままのオフィスの室温は6.1℃にまで低下していた。

オフィスに荷物を運び終えた後の室内の温度と湿度。5日間暖房なしで閉め切ったままだったので、室温は6.1℃にまで低下。湿度は15%とカラッカラ状態。

調温調湿効果に優れたログハウスでもさすがに外気温氷点下9.1℃はキツいんだな。

自宅を発つ前にDysonのHot&Coolファンの暖房スイッチをオンにし忘れた事をちょっと後悔した。

すぐにサンポット君(弟)のスイッチを押した。30分程でオフィスの室内温は20℃を超えるまでに上昇。

この手軽で素早い暖房効果が薪ストーブに対するアドバンテージなのである。

今日は本来、午前8時から来年のビジネスの準備を始める計画だったのだが、出社が11時を回ってしまったので、すっかりやる気が萎えてしまった。

エ~イ、今日は「完全休業日」にしよう!

「根性無し」の真骨頂発揮である。

軽い昼食を済ませた後、正午過ぎから3時半頃までU-NEXTで、ドラマ「坂の上の雲」を視聴。

さすがにちょっと飽きたので、ゴミ出しのついでに鹿の湯に行く事にした。

鹿の湯は温泉そのものの魅力に加え、①車で3分程度 しかも、②途中に富士見高原別荘地区のゴミステーションがあるという圧倒的な強みを有している。

「ゴミ出しのついでに」という都合の良い言葉が、明るい内からの温泉通いを見事に正当化してくれるのである。

1時間程ゆっくりと鹿の湯に浸かった後、売店で「長門牧場アイスクリーム バニラ」と「ルバーブのジェラート」を購入。

寒い日に温泉を出た後に味わうアイスクリームって美味しいんだよな!

駐車場に出て「鹿の池」を眺めたら湖面が凍結していた。

鹿の池の湖面は完全に凍結していた。本当に寒い1日だったんだな。

やっぱり寒かったんだな。

スキー場の準備はどの程度進んでいるのかな?

ボンネットの上が凍結したままのミニパジェで富士見高原スキー場まで足を伸ばした(わずか1分程の走行だが…)。

ミニパジェのボディーの上に積もった雪は、終日、凍ったままだった。

人工降雪機はフル稼働状態。

オフィスから車で4分程の富士見高原スキー場は17日オープンの予定が、明日(20日)に延期された。開業に向けて今晩が最後の追い込みだろうか…

明日(20日)の開業に向けて、最後の追い込みだな!

スキー場の駐車場から見る南アルプスの山々が美しかった。

富士見高原スキー場の駐車場から見る南アルプスの山々は美しかった。

オフィスに戻ったのは午後5時ちょっと前だった。

焚き火をしようかと思ったが、さすがに今日は寒過ぎた。

ヤーメタ! オフィスでアイスクリームを味わおう。

う~ん、どっちにしようかな…

ちょっと迷ったが「ルバーブ ジェラート」の方を選んだ。

結局、ルバーブのジェラートを選んだ。サッパリしていて美味だった。

うん、サッパリしていてこれも美味だ。

今日は、悉く「安易な道」を選ぶ「根性無しの1日」だったな…

 

by『八ヶ岳稿房主』