トリグラフ護衛隊群 実戦配備完了!

今日は朝の6時過ぎから仕事を開始。朝食、昼食と2件のZOOMミーティングを間に挟んでオフィスでずっとデスクワーク。

計画していた仕事は午後4時前に完了。その後は2時間の「息抜き時間」が待っていた。

今日は「トリグラフ護衛隊群の実戦配備」を計画。

Amazonで購入した追加の4機の動物撃退機は昨晩の内に充電を終えてあった。

まずは、既に配備を終えていたいぶき1号機と2号機も含め、操作状況の確認と各種の設定を行った。

計6機を並べて見て思った。やっぱり、映画「空母いぶき」の第五護衛隊群みたいだな…

4種6機の編成は、映画「空母いぶき」の第五護衛群隊と何となく被るな…

別に意識したわけではないのだが、今回追加注文した4機は、タイムセールや在庫の数の関係等により3種4機となっている。いぶき1&2号機も合わせると4種6機だ。

これって、いぶきとイージス護衛艦2艦、汎用型護衛艦2艦、潜水艦1艦の計4種6艦の第五護衛隊群と同じ編成なのだ。

そうだ!この際だから、動物撃退器1機ずつに、それぞれ第五護衛隊群の艦名と同じ名前を付けてしまおう。

すぐにラベルライターで艦名シールを打ち出して、構成を考えながら貼っていった。

ラベルライターで艦名のシールを打ち出して、どの動物撃退機にどの艦名を割り当てるか考えた。こういう時間が楽しいのだ!

完璧だな! やるからには徹底しなくちゃ粋じゃない。

名前が決まったところで全機種スイッチオン。こりゃ凄いな…

夜間防衛力としてはかなりの威力がある事、間違いなしだ。

そして敷地内に実戦配備。ドリルを片手に木の切り株に穴を開けて行く。

野鳥さんの給餌台3号店の隣で、庭とオフィスを繋ぐ中央エリアを守る「いぶき」。
旧「いぶき1号機」改め「いそかぜ」。イージス護衛艦の名を冠した「いそかぜ」と「あしたか」でホスタさん密集地を防衛する。
「いぶき2号機」改め「あしたか」。「いそかぜ」と共に「ホスタさん密集地帯」を防衛する。

今日は取り合えずの『仮置き』だ。感知エリアも重要だが、初回のフル充電以降は太陽光パネルでの充電となるので、日光の当たり方も考慮せねばならないのである。

オフィスウッドデッキ周辺のホスタさん達とノルウェーカエデ(クリムゾンキング)を防衛する「はやしお」。
西部戦線に植えた「楓さん系」を主に防衛する「はつゆき」。
東側のやや高いポジションからお庭を監視する「しらゆき」。

トリグラフ護衛隊群の配備が完了したのは午後5時20分。「息抜き時間」を約40分残して今日も「鹿の湯通い」。

駐車場は、一昨日や昨日より少し混んでいたように感じたが、入浴客は5~6名だった。

どうやら平日の夕方に関しては「温泉通い解禁」は正解だったようだ。

鹿の湯から6時半過ぎに戻って、今日はオフィスウッドデッキに設置したガーデンベッドに寝転がって夕陽を眺めた。

ガーデンベッドは「人工ラタン」製が一番だと思う。最初に購入したオフィスウッドデッキのガーデンベッドでそれを実感し、メインウッドデッキの2台目の購入につながった。

傍らには「北海道夕張メロンソーダ」。鹿の湯の「富士見マート」に並んでいるのを見つけて、珍しかったので思わず3本購入。

北海道夕張メロンソーダを初めて飲んだ。私好みの味だった。だが、もう製造は終了しているらしい。

初めて飲んだのだが「みっくちゅじゅーちゅ」と同じく「嘘臭い甘さ」が見事に私好み。

オフィスと鹿の湯だけを往き来する日が2日続いたが、全然退屈しないな…