今日は1週間ぶりの八ヶ岳オフィス出社日である。いつもより遅め、午前7時過ぎに川崎自宅を発ち、息子を新百合ヶ丘駅まで送り、読売ランドのGSでG4に給油。その後は渋滞のまったく無い中央道を快適にドライブ。
今日のBGMは、英国フィルハーモニア管弦楽団演奏の ホルスト 組曲《惑星》作品32のCDをやや大きめの音量で流しっ放しにした。昨晩、社主さまと行った 平原綾香さまのコンサートで、彼女が熱唱した名曲『ジュピター』を原曲で味わうという趣向である。
コンサート会場は、私と社主さまご贔屓の「相模女子大グリーンホール」。座席は1F8列目のセンターから見てやや右寄り。かつて経験した事のない「後方の席」で、チケットが送られてきた時は、かなりショックを受けた。だが、これは綾香さまのファンクラブが盛況である事の証でもある。熱烈なファンとして、(不本意ではあるが)喜ぶ事にしよう。
席が後方であるため、前方7列の席に陣取る熱心なファンクラブ会員と思しき人達を観察する事が出来た。後頭部がライトに照らされると見事に光り輝くオジさん達の多い事に衝撃を受けた。綾香さまのファンクラブは盛況である一方、急速に「高齢化」が進展しているように思える。日本社会の今後を考える上でも、大変有意義なコンサートだった。
八ヶ岳オフィス着は9時2分。今日も、給油時間込みで、ほぼ2時間の通勤時間だ。100km巡航のクルコン走行しているので、渋滞さえなければ、通勤時間が安定するのは当たり前なのだが、最近は、首都圏の地下鉄よりも、私の運転の方が時間が正確なような気がする。次の目標は「打倒!新幹線」である。
D4で枕木テラスまで乗り入れて、荷物の積み下ろしにオフィスとの間を2往復。前回はまだ蕾のままだった「ホスタ」さん達が一斉に開花し始めている。これまでDEER軍団の食害は皆無。トリグラフ結界石(改)の効果で、今年も私の「完全勝利」だ。
オフィスに入って、1週間閉め切りであった窓をすべて開く。壁に掛けた温湿度計は、室温24.4℃、湿度 41%を表示。さすがに室温はちょっと高めである。だが、今日窓を開けたまま一晩過ごせば明朝の室温は2~3℃は下がるだろう。
今回の滞在期間中は、オーダーメイド型講演資料の作成に集中する事になる。前回の社主さまとの「休暇滞在」とは異なり「仕事最優先」なので、ふらふらと出歩く事は無い。否、無いだろう。やっぱり「無いと思う」かな?
仕事以外の時間は勿体ないので、食材の買い出しは1回にしようと決め、10時少し前に富士見の町に出掛けた。買い物終了は10時25分。何故か最近、買い物や温泉を終えると「ソフトクリーム」を味わいたくなる。異常気象の影響だろうか? だが、よく考えたら前からそうだった。
今日はどこに行こうか? 仕事に集中するためにも、お楽しみを最初に味わってしまおう。思い付いたのは、生ジェラートの名店「八ヶ岳 Sereno(http://yscre.co.jp/sereno/)」さんの「朝採りとうもろこし」だ。お店のお隣の畑で収穫したトウモロコシを素材としたジェラートで、昨年の夏、初めて食べた際には感動した。すべては「仕事に集中するため」であると自身に言い聞かせ、エコーライン沿いのSerenoさんに直行(急行)。
周辺の素晴らしい景色をまずは堪能し、足早にジェラートが並ぶ店内に入った。残念ながら「朝採りとうもろこし」はまだ扱っていなかったが、迷う事無く「ハニーソフト」と「ヨーグルトベリー」のダブルを注文(350円)。店外のテーブルに腰掛けて、濃厚な甘味とスッキリとしたベリーの風味のハーモニーを味わった。
ジェラートに口を付ける前の写真を2枚撮影したのだが、何故か、2枚ともピントが背景に合ってしまっていた。写真の腕前にはかなりの自信がある私には珍しい事だ…まあ、イイか。背景がとっても美しいから。
結局、買い出しとジェラート堪能の旅を終え八ヶ岳オフィスに戻ったのは、11時10分過ぎだった。既に出社から2時間超が経過したが、まだ仕事は手付かずだ。そして、何でも自分1人でこなす事を「美学」とする「零細企業経営者」は、今回のオフィス滞在期間中の「唯一の楽しみ」を既に味わってしまったのである。
これからは朝から晩まで講演資料作成の日が続く。否、続くだろう。うーん「続くと思う」かな?
「八ヶ岳」の魅力をお伝えするために、にほんブログ村に登録しました。下記バナーをクリックして応援願います!
にほんブログ村