今日から10月 — 意外にも 「ハズレ」が大活躍

今日から早10月。

業種や職種によってビジネスのサイクルは異なるのだろうが、私の場合は、毎年5月と11月の銀行の本決算と中間決算の発表月からその翌月までが「再繁忙期」となる。

4月と10月は、そんな「決算分析戦闘モード期」に向けて、徐々にスロットルを開いていくタイミングなのである。

この時期の事前準備にしくじると、その後の決算分析作業で苦しむ事になるので、実はとても大切な「節目の月」なのだ。

そんなわけで、今日は土曜日なのだが朝からお仕事。

もっとも、6日~8日と2泊3日の伊豆小旅行を予定しているので、そのバーターでもある。

八ヶ岳の「朝のお外珈琲」は、私にとって1日のキックオフとなる大事な儀式。

ちょうど昨日、マヌカハニーの瓶が空になったので、先月の私の誕生日に長男のお嫁さんのAちゃんがプレゼントしてくれたマヌカハニーの新しい瓶を開けた。

ついでに、10月のスタート用にキープしておいた珈琲豆「富士見高原ブレンド」の袋も開封した。

10月初日の朝は、新しい珈琲豆とマヌカハニーの封を開く事から始まった。
長男のお嫁さんAちゃんが誕生日にプレゼントしてくれたマヌカハニーはとっても濃厚で美味しかった!

元々が、蜂蜜の様な甘味とコクのある風味のブレンドなので、マヌカハニーとの相性は抜群なのだ。

いつものようにオフィスウッドデッキのガーデンチェアで珈琲とヨーグルトを味わおうと思ったのだが、ふと、昨日、福箱に入っていたローテーブルを使ってみようかなという気分になった。

ラップトップPCを使用する際には、天板を傾斜させて、2台のファンでPCを冷却させる構造なのだが、実はフラット化も可能。

ラップトップPCの作業に使う際には天板を立てて、2つのファンを回して冷却する仕組みだ。

天板をフラットにすれば、正に「ベッド・テーブル」に変身する。

珈琲カップとヨーグルトを置いて、さらに Galaxy Tab Active3を置くとジャストサイズ。

朝のお外珈琲をガーデンチェアとテーブルの組み合わせではなく、ガーデンベッドとローテーブルの組み合わせで試してみた。天板は勿論、フラット状態で使用した。
NHKの週刊ワールドニュースを視聴しながら、ベッドに寝転がって軽い朝食を楽しむ。新しいスタイルだ…

ガーデンベッドに寝そべって、深まり行く庭の秋の気配を楽しむ。

さらに、NHKの週刊ワールドニュースを視聴しながら、軽い朝食を味わうなんて新しいスタイルが実現した。

ガーデンベッドに寝そべって、深まり行く庭の秋の気配を楽しんだ。ガーデンチェアに座った時のビューとはちょっと感じが違って新鮮だ。

10月最初の朝としては、とっても気分がイイな!

予定していた仕事をすべて終えたのは午後4時半過ぎ。

ローテーブルを今度はメインウッドデッキの方のガーデンベッドに置いてみた。

ローテーブルの脚の長さや角度を調節したら、これまた見事にフィット。

プラスチック部品の耐久性はあまり期待できそうにないが、サイズ調整や固定の仕組み等々は、なかなかのスグレモノだ。
ローテーブルの脚の角度と長さを調節したら、メインウッドデッキのガーデンベッドにも見事にフィットした。

経済誌を読む際に使う Galaxy Tab S7+を天板を立てて使ったら、読書にも向く事がわかった。

もう少し天板の角度を急にする事が出来ると、タブレットで電子書籍を読む際の「読書台」として最高なんだが… もっとも、タブレットを手に持つよりは、このスタイルの方が楽なのは間違いない。

40分程、沈みつつある夕陽に照らされながら「お庭で読書」を楽しんだ。

夕方の「お庭で読書」は、沈みゆく夕陽に照らされて、朝とは異なった趣がある。

結局、福箱の中で最も「ハズレ」だと思った「ローテーブル」が10月初日から「大活躍」である。

これだから「デジガジェの周辺グッズ」は面白いんだよな!

勿論、キワモノも沢山あるのだが…

11月の決算分析作業の際も先入観を持たずに、普段は軽視しているような経営指標にも敢えて注目してみようかな?

そんな事を学んだ「10月最初の日」であった。

 

by『八ヶ岳稿房主』