45日間の長期休稿 その「本当の理由」

3月8日、【縄文土偶探訪記】西都原考古博物館編を配信した後、ランダム表示される縄文土偶さん達のお写真をもっとお洒落に出来ないかと思い、よせばいいのにマニュアルを見ながら自分でCSS(Cascating Style Sheets)の書き換えを試みた。

こんな感じだろうと作業を終えてプレビューすると、右サイドのガジェットが何かよくわからんがグチャグチャになっていた。CSS書き換え前の状態に戻したつもりで、作業を終えてログアウト。翌9日、出張から戻って、自宅書斎のPCからログインしようとしたら、画面が無気味に文字化け、ログインIDとパスワードを入力しても、ループ状態に陥り、際限なく「呪いのログイン画面」が表示される。

まずい! 昨年12月のトラブルの再現である(https://triglav-research.com/?p=14930)。あの時は、プラグイン更新のトラブルで、結局、復旧作業に8日も要してしまった。今回は、おそらくCSS書き換えを試みたのが原因だろうが、またFTPを使ってサーバーにアクセスし、環境設定ファイルを書き換えればOKだろうと甘く考えた。

前回の手順を書き留めたノートを見ながら、早速、復旧作業に取り組んだのだが、何故か、ファイル書き換えが上手くゆかない。4〜5回試みた後に断念し、新たな手段にもチャレンジしたのだが、お手上げだった。結局、3月9日の夜、4時間近くを費やしても復旧は不能。翌10日からは出張が続いた事もあり『稿房通信』の更新・配信は諦めざるを得なかった。

その後も、出張の合間に八ヶ岳オフィスや川崎自宅書斎で何回か新たな復旧作業に取り組んだのだが、今回のトラブルはどうしても解決できなかった。そうこうしている内に3月は終わり、4月新年度を迎えた。地方出張が絶え間なく続き多忙であったのも事実だったので、いつしか『稿房通信』の更新は、私の頭の片隅に追いやられた。

出張や面談の先で「稿房通信(ブログ)の更新はやめちゃったんですか?」といった類の質問を何回もいただいた。こういった時に器の小さい「小鉢男」は、決して嘘はつかないが見栄を張る。「ええ、超多忙で手が回らないんですよ。」と… 土偶さんの写真表示を弄ろうとして、管理画面にアクセス不能になったなんて格好悪い事実は、闇に葬るしかないのだ!

そして、トラブル発生から46日目となる今日を迎えた。2泊3日の東北巡業を終え、6時17分新青森始発の新幹線車中で、私は出張のお供「MacBook Air2号機」を開いた。東京駅まで3時間強の旅である。今年に入ってから、東北巡業はもう5回目。昨日公表された日銀「金融システムレポート」に目を通し終えた後、『稿房通信』の復旧作業に久し振りに取り組んでみようという気になった。

ダメもとでノートを見ながら、前回復旧作業と同じ手順を進めて行くと、アラアラ不思議、環境設定ファイルの書き換えがスンナリと出来た。ドキドキしながら、管理画面にログインすると懐かしのメニューが目の前に\(^o^)/ これまでの苦労は一体何だったんだろうか?さっぱり意味がわからないのだが、まあ、結果オーライなので深くは考えない事としよう。

そんなわけで、実に45日間の休稿期間を経て『稿房通信』復刊である。45日の休稿期間中も、出張の隙間時間を上手く使って、縄文土偶の探訪を続けた。限られた日数の八ヶ岳オフィス滞在時には、「諏訪大社御柱祭」の上社山出しに感動し、トリグラフ流ダイエット遂行後初めての人間ドックも無事に完了。ブログネタは山のようにあるので、まあ焦らずに更新・配信を続けていこうと思う。

「稿房通信」休稿期間中も、地方出張の隙間時間を使って縄文土偶の探訪を続けた。当然ながら、「土偶さんレプリカ・コレクション」もさらに充実。写真は、岩手県「御所野縄文公園」探訪時に購入した最近のお気に入りである!
「稿房通信」休稿期間中も、地方出張の隙間時間を使って縄文土偶の探訪を続けた。当然ながら、「土偶さんレプリカ・コレクション」もさらに充実。写真は、岩手県「御所野縄文公園」探訪時に購入した最近のお気に入りである!

トリグラフ・リサーチ 稿房主

【八ヶ岳ライフ】