昨晩はちょっと遅くまで(と言っても12時前だったけど)オフィスIT機器の構成見直し作業をしたため、今朝、目覚めたのはいつもより遅い7時前だった。
新型コロナ感染のおかげで定着した「7時間睡眠」には、極力、こだわるようにしているのだ。
枕木テラスに出てみると、オフィス上空には青い空が…

雲も多いが、それがむしろ空の青さを引き立たせているような気がするな。
私定義では「八ヶ岳ブルーの空」とは、雲ひとつ無い状況を意味するので、今日の八ヶ岳ブルー認定は不可。


でも、今回の八ヶ岳滞在期間中では「初めての青空」なので、ちょっと気分はウキウキ。


「空がとっても青いから~」なんて心の中で口ずさみながら(凄い日本語だな…)、これも今回の滞在中初となる「お外珈琲」の準備を進めた。
雲の流れが早く、不安定な天気のようなので急がなくっちゃ。

オフィスのウッドデッキやメインウッドデッキで味わう「お外珈琲」は、我が「デュアル・ライフ」において「八ヶ岳だけのお楽しみ」だ。
前回滞在中に最後に楽しんだのは5月23日の朝だったから、ちょうど3週間ぶりだな…
今日は場所は、オフィスのウッドデッキに決定。

珈琲豆は「Wake-up Call」、カップは「会津本郷焼」、音楽は、エーイ面倒だ、Alexaちゃん、テキトーなのを流して。
八ヶ岳の朝は、やっぱりこうでなくっちゃね!