タグ: 乙事諏訪神社
The 八ヶ岳ブルーの空の下「皮膚」が感じる喜び・幸せ
私にとって「八ヶ岳オフィス」は文字通り「仕事の場」であるのだから、遊んでばかりはいられない。 今週の火曜日から木曜日の3日間は、鹿の湯通いを除いては、基本的には敷地内に留まって業務に専念した。 一昨日(水曜日)には天気が…
2025-01-17
妙に澄んで見える世の中・・・大きな岩と木に触れてきた
どうもよくわからないのだが、先週の半ば頃から、風景(と言うか世の中)が、妙に澄んで美しく見える。 何となく空気が浄化されたような感じがして、呼吸をすると身体が喜んでいるような気がするのだ。 我が社独自の「非常事態宣言」と…
2024-11-28
動くのや~めた! 八ヶ岳「私的レイ・ライン」を巡る日々 ①
勘が良くて、運も強い我が社(家)の社主さま(家内)が、この時期、生まれて初めての骨折をするなんて、きっと「何かの意味」があるに違いないと、凡人の私でも気が付く。 ちょうど「さあ、動くぞ!」と決めたタイミングでの出来事であ…
2024-08-22
「贅沢な時間」・・・ 神さまの木に会いに行く!
八ヶ岳滞在4日目。 何故か朝から無性に桔梗屋さんのエクレアが食べたくて仕方なかった。 ビジネスもプライベートも「閃き」とか「本能の囁き」とか、結構「その日の気分」を大切にしているので、9時半の開店に合わせて小淵沢IC界隈…
2024-05-04
Posted in 【八ヶ岳ライフ】
八ヶ岳ライフの日常もスタート — 乙事諏訪神社「四の御柱」の謎
松の内が明けるのと、ほぼ時を同じくして八ヶ岳オフィスに出社したので、カレンダー上は3連休とは言え、気分的には「日常生活モード」に移行している。 我が社独自の「非常事態宣言」発令中ではあるが、「SARS-CoV-2」との闘…
2022-01-09
Posted in 【八ヶ岳ライフ】
「御柱」に導かれて—そうだ「乙事諏訪神社」に行こう!
今日は軽い昼食を終えた後、久し振りに大好きな「平原綾香」さまのコンサートBlu-rayをBGVに流しながら仕事をしようと思い付いた。 そこで、オフィスロフト書棚の「綾香さまコーナー」に並んでいた1つのケースを手に取った。…
2021-08-31