素晴らしく爽やかな朝😊 決算分析も冬支度も着々

11月19日の午前7時過ぎに八ヶ岳オフィスに出社。

八ヶ岳での約1ヶ月間の「決算分析山籠もり期間」がスタートした。

決算分析期間において重要なのは「初動」である。

ここで美しいストーリーと無駄のない分析フォーマットを構築することが出来るか否かが、その後のアウトプットの出来映えを大きく左右することになる。

そんなわけで、最初の2日間はオフィスで仕事に没頭。

それなりにお洒落な枠組が出来上がったので、一昨日からは「1日2時間」を目安に、仕事の合間に「冬支度」も進めることにした。
————
異常気象が常態化しつつある八ヶ岳においても、今年の異常さは際立っている。

秋以降も異例の暖かさが続いていたが、私が出社した19日の早朝には、最低気温はマイナス3.9℃を記録。

過去1週間の外気温推移を暖冬であった昨年と比較してみた。

1日24時間、気温や湿度、風向・風量・降雨量を記録してくれる「トリグラフ八ヶ岳西麓気象観測所」のデータは、スマートに八ヶ岳ライフを過ごす上で強い味方なのだ!

今年は最高気温が18.8℃、最低気温がマイナス3.9℃。1週間の平均気温は5.5℃だ。

これに対して昨年は、それぞれ17.6℃、マイナス2.3℃、4.2℃であった。

平均気温が1.3℃高いのは驚きであったが、それ以上にビックリしたのが、最高気温と最低気温の「気温差」である。

今年は、なんと22.7℃ (°0°) 昨年は、19.9℃だから、気温差が2.8℃も拡大したんだ…

気紛れな八ヶ岳の気象(天気)が、さらに荒っぽくなって予測が困難な状況になりつつある。

最近の私の講演では「(高)ボラティリティーの時代」という言葉を好んで使っている。

ボラ(リスク)が異常に高まっているのは、金融市場だけでなく、気象(自然)環境においても同様なんだな!
————
私が、それなりの投資をして「トリグラフ八ヶ岳西麓気象観測所」を運営しているのは、スマートに「八ヶ岳の四季の移ろい」を楽しむためだ。

この時期であれば「冬支度」をどんなタイミングで、いかなる手順で進めるかを決める上で、蓄積してきたデータは極めて有用である。

数ある冬支度の中でも、最も重要なのが「落ち葉処理」だ。

2,000㎡の敷地内に降り積もる広葉樹の落ち葉の量は半端ではない。

作業が早過ぎれば後から落ち葉が降ってきて意味は無いし、遅すぎて雪が降って落ち葉が凍結すると、ブロア作業に手間取ることになる。

最悪なのは、ブロア作業が出来ないままに冬を越してしまうことであり、春を迎えた時に、落ち葉が残ったままの庭の醜悪さ(だらしなさ)に唖然とする。

私も25年の八ヶ岳ライフで1回だけ、そんな失敗をした事があるのだ。
————
例年であれば気象観測所の定量的データと「ある定性的指標」をベースにブロア作業の開始日を決める事になる。

定性的指標とは、敷地内の広葉樹の中で落葉が最も遅い「カリン」の葉が完全落葉することである。

だが、今年はカリンの葉は、まだほとんど落葉していない。

昨年は11月26日の時点で葉が落ちきったカリンの木だが、今年はまだほとんど落葉していない。
今年もカリンは大収穫。昨日の時点で9個の実が庭に落ちていた。残り20個位は枝に付いたままだな。

昨年は、11月26日にほぼ落葉が終わったので、ブロア作業にGoサインを出したんだよね!(https://triglav-research.com/?p=47774

今年は、この様子だと完全落葉は12月の初旬になりそうだ。さあ、どうしようか?

結局、今年は、気象観測所のデータが示す「気象リスクの異常な高まり」を重視して「早めの作業」を行う事に決定!
————
一昨日の昼前に、エンジンブロア2台をオフィスの地下室から運び出して「ブロア作業」を開始。

さあ、エンジンブロワの出番だよ。手前が社主さま用、奥が私用だ!

今回は8月の手首骨折以来、庭仕事やDIY作業から遠ざかっていた社主さま(家内)も完全復帰。

彼女専用のハスクバーナのエンジンブロアを使って、一気に落ち葉処理を開始した。

「何でも出来る我が家の最強の嫁」は、左手首の骨折が癒えて、八ヶ岳の庭仕事に完全復帰。ブロア作業の9割ほどを1人で終えてしまった。もう「感謝」の言葉しかないな…

敷地内の落ち葉処理は、昨日のお昼前までに丸1日の作業でほぼ完了\^^/

私のブロア作業の担当エリアは、オフィス屋根や駐車場スペース周辺である。
オフィス屋根の落ち葉もスッキリさ!

もっとも作業量は、社主さまが9割、私が1割程なので、自慢は出来ないのだ。

まあでも「何でも出来る嫁」の完全復活に感謝だね!

ブロア作業開始前の枕木テラスとオフィスの間のスペースはこんな感じだった。すごい落ち葉の量だな(°0°)
あれ程、降り積もっていた落ち葉(上の写真)がブロア作業後の今朝はこんな感じさ。このまま雪が多めに降って、そのまま落ち葉が凍りついてしまえば、風で飛ばされてくるものがないので最高なんだが…

昨日のランチはブロア作業完了記念で「中村農場のササミチキンカツ定食」を味わった。

私の周辺(知人)では、中村農場の「ササミチキンカツ定食」のファンが増殖中。有名なのは「親子丼」なんだけどね!

もう中村農場通いは、八ヶ岳滞在中の「恒例行事化」しているのだ。
————
今朝の八ヶ岳オフィス界隈では「霜」が下りた。

私の八ヶ岳滞在中では、今年の冬の「初霜」であった。

メインウッドデッキには霜が降りていた。この冬、私の滞在中では「初霜」だった。

メインウッドデッキに降り注ぐ朝陽は、美しく、そして優しい。

この時期の朝陽は美しくて、そして優しいね!

オフィスの上には、八ヶ岳ブルーの空が広がり「素晴らしく爽やかな朝」だ。

今日は朝からオフィス上空には八ヶ岳ブルーの空が広がっている。

通常であれば冬支度の「最終局面」となる落ち葉処理を先行して終えたため、私にはまだまだやらねばならぬ作業がいくつも残っている。

社主さまは、午前9時前に武川にテニスに出掛けて行った。

今日は土曜日だが、私は午前中は決算分析作業を続ける予定だ。

我が家にとっては「これが八ヶ岳ライフ」なのだ!

— One Life, Live It !