銀行の中間決算発表は、今日が最終日。
10月30日に1行、11月に1行が先行的に決算発表し、最終日となる今日の発表が1行。
実際のところは、11月の8日、11日~13日の4日間で95%以上の銀行が集中的に決算発表しているので、事実上のヤマ場は13日に終わっているのだ。
既に、八ヶ岳オフィスでの本格的な分析作業に移行する準備は万端なので、引き続き「身体のメインテナンス(労り)」に(も)時間を割く日々が続いている。
————
昨日は、午前10時から床屋さんの予約が入れてあった。
なぜ「床屋」が身体のメインテナンスかというと、カットだけではなく頭皮と頭髪のケアも含めた2時間コースだからである。
こちらの理容師さんとは、平成元年にお店をオープンした頃からの「長~いお付き合い」。
もう35年になるな…
私の髪型もお願いするコースも35年間、まったくの不変。
20代の頃から「毛髪の大切さ(特に量)」は、かなり意識していたんだよね!
だが、長い付き合いの中で、昨日初めて、ちょっとした切っ掛けから、彼が若い頃に「理容師さんのコンテストの某部門で全国優勝」した凄腕である事を知った。
そんな事、おくびにも出さないタイプだったので、本当にビックリしたな…
カイロのA先生と同じく、サラッとしていて面倒じゃない性格が心地良い人物なのだが、やっぱり「技術も超一流」だったのだ。
私って「人を見る目」が結構あるんだな。
もっとも、子供の頃から「第一印象」で好き嫌いを判断することがほとんどなのだが….
————
今日の午前中は、新百合ヶ丘自宅の「災害対策」の再チェックも行った。
既に「食料や日用品備蓄」は2ヵ月程度を確保済みであるが、設置場所の分散や運び出しやすさ等を確認。
それから「自宅用の新装備」も開封したのである。
それは「ポタ電(ポータブル電源)」。
今や、災害(停電)対策やキャンプ等のアウトドア利用で大人気の商品であるため、有名メーカーの人気タイプは注文してから納品までに1~2ヵ月を要するのが当たり前となっている。
私は「Jackery(ジャクリ)派」。
元々、古いタイプの「700」と「400」を保有していたのだが、災害対策としては力不足感が否めなかった。
————
そんな中、スペック的に私の要求水準を十分に満たす「1000 new」が今年の7月に発売された。
レビュー動画等の評判も良好だったので、9月下旬に2台(オフィス用と自宅用)注文。
それが、ドンピシャのタイミングで前回の八ヶ岳撤収日(11月7日)のお昼前に、オフィスに届いたのであった(最近、そんな事ばっかりだな…)。
八ヶ岳オフィスでのメインの利用目的は「PCのUPS(無停電電源装置)」。
これまで使っていたUPSは、PCとディスプレイを接続すると出力の上限近くになって、40~45分程度しか使えなかった。
ONU や WiFiルーターに繫ぐ余裕は無かったので、「オンライン講演」中に、万が一停電になればそこで中断(終了)。
でも、Jackery の 1000 new のおかげで、PCとディスプレイは、オンライン講演中に停電を気にする必要は完全になくなった。
元々あったUPSを、ONUとWiFiルーター用に転用すれば、それで問題なし!
これで我が社の「オンライン講演の停電対策」は万全だね\^^/
————
さらに「冬場の災害(停電)対策」にも、勿論、対応可能。
八ヶ岳の本宅は「薪ストーブ」の「まっき~くん」があるので、停電になっても暖房対策は問題ない。
だが、オフィスの方は薪ストーブは設置していないのだ。
メイン暖房は「サンポット兄弟」の弟くん。
災害時の対策として、電池着火型のだるま式石油ストーブが2台あるのだが、オフィス用の小型タイプは、厳冬期では頼りないのである。
これで、今後は Jackeryの 1000 new を サンポット弟くんに繫げばOKだね!
8月に購入したエンジン発電機は、4台のポタ電や各種電動工具の使用・充電をメインの役割とすれば、お洒落で合理的でもある(https://triglav-research.com/?p=51569)。
こんな感じに、かなりの上機嫌でオフィスを撤収したのであった。
————
さあ、自宅の Jackeryちゃんは、どこに設置しようか?
自宅でオンライン講演に対応する事は稀で、あっても年4~5回である。
それに、自宅書斎は、オフィスと同タイプの旧型UPSが設置済みである。
書斎は現行の態勢で十分だよな…
結局、社主さまと相談してLDKに設置して、冷蔵庫のUPSとして使用することに落ち着いた。
これで今日から、「ジャクリ姉妹」も本格稼働。おっと、正確には「ジャクリ4姉妹」と言うべきかな?
そう言えば、追加で2台注文した新型の「ソーラー充電パネル」は、まだ届いていないぞ。
それにしても、災害対策(イザというときの備え)って、結構、お金がかかるモノだな。
まあ「前向きの投資」と考えればイイんだね!
— One Life, Live It !