動くのや~めた! 八ヶ岳「私的レイ・ライン」を巡る日々 ①

勘が良くて、運も強い我が社(家)の社主さま(家内)が、この時期、生まれて初めての骨折をするなんて、きっと「何かの意味」があるに違いないと、凡人の私でも気が付く。

ちょうど「さあ、動くぞ!」と決めたタイミングでの出来事であったので、「あまり動かない方がイイよ。まだまだ守りや備えに徹する時期だよ。」という事なんだろうなと、勝手に解釈した。

加えると「当分の間は、なるべく八ヶ岳で過ごすようにしなさい。」という囁きがどこからか聞こえてくるんだよね…

そんなわけで、19日夜に諏訪から戻った時点で「動くのや~めた!」に戦術転換。一昨日と昨日は、「穴熊作戦 2024 初秋」を貫いた。

まあ、仕事はいくらでもあるからね。
————

社主さまは、なかなか痛みが引かないようで、まだまだつらそうだ。

代わってあげる事も出来ないし、どうしようか…

人間は、身体や心が病んだり、傷付いたりした時は、自然や場の有するパワーに浸って、癒やしてもらうのが一番だというのが私の考えである。

そんなわけで、今日の午前中は、私が八ヶ岳界隈でお気に入りの「パワースポット」をおとちゃんで、社主さまと回る事にした。

今日の私の設定コースは ①大滝神社(湧水)&神供石 ⇒ ②井戸尻遺跡公園 ⇒ ③乙事諏訪神社。

まずは「神供石」パワーを分けてもらう事にした。
神供石って、ずっと手を触れていると、その周辺の部分の色がじわりと変化してくるんだ。まあ、私の気のせいかな?
次に大滝神社にお参り。
大滝湧水の湧き水には力が漲っているのを感じるな。
大滝神社の磐座周辺は、やっぱり「特別な場」だね!
こんな巨石が急な斜面で見事にバランスを維持して鎮座しているんだ…

さらに、明日訪問予定の場所等が、八ヶ岳レイ・ライン上に点在する「龍脈流るる地(場)」であり、ふらっと訪れたくなる地だ。

社主さまは、私以上に「井戸尻」が好きなんだ。いつ来ても本当に気持ちの良い場所だな…
8月の終わりだけど、まだ睡蓮が咲いていたよ。
井戸尻の駐車場の案内看板に「熊出没注意」と貼ってあったのには驚いたね。この熊さんも井戸尻が好きなんだろうね…
井戸尻の縄文復元住居周辺の森は「実の生る木の森」。私の秋以降の庭作りのお手本なんだ!

そして訪れると「元気になる場所」なのである。

井戸尻の後は、乙事諏訪神社に移動。ここの空気は特に澄んでいるんだ。
最後は「乙事諏訪神社」でお参りだね。
乙事諏訪神社では4本の御柱にしっかりと触れてきたよ!
乙事諏訪神社の境内では様々な樹種の大きな木が、私と社主さまを歓迎してくれた。

澄み切った空気、美しい水の流れ、そして、大きな木や岩。

さらには、ひたすら静かである事。

こんな環境に身を置けば、誰だって元気になれると思うんだ。

こういう時は、私も社主さまも、ノンビリと場のパワーに身を委ねる。

八ヶ岳「私的レイ・ライン」を巡る日々。

動くのやめて、正解だったな…

— One Life, Live It !