「こっちの世界」に戻ってきた… レッドシャークで芝&草刈りの午後

自分でも良くない癖だと思うのだが、仕事が面白くて熱中してしまうと、それ以外の事が面倒になる。

先週の土曜日の朝から、そんな状態に嵌まってしまった。

アスリートで言うところの「ゾーン」に入ったような状態である。

そんな状態が、今日で5日目。

この間、食料の買い出しに1回だけ出掛けた以外は、朝から晩までオフィスに籠もって仕事に集中した。

大好きな鹿の湯通いもお休み。

社主さまとの安否確認の会話以外は、人間とは一切、話しをしていない。

まあ、八ヶ岳オフィスの環境だから出来る、ある意味「贅沢」なのかもしれないな…
————

我が生業である「調査・分析稼業」というのはゴールが無い。

どこかで線を引かないと「底無し沼」に嵌まってしまう事になる。

だが、人間というのは不思議なもので、ちょっとした切っ掛けで、ふっと肩の力が抜けて、ゾーンから抜け出す事が出来るのだ。

今日もオフィスのデスクで軽い昼食を済ませた後、何と言う事はなくYouTubeを見ていた。

最近、お気に入りの「ダムマニア」の動画なのだが、これが素晴らしく面白かった。

ダムって、本当にお洒落だね!

あるダムの放流シーンの光景を見ていた時に、パリ~ンと身体(心かな)の中で音がして、何となく「憑きもの」が落ちたような気がした。

この感覚は、【縄文土偶探訪記】の切っ掛けとなった、国宝土偶「かっくうちゃん」との偶然の出会い以来である(https://triglav-research.com/?page_id=6868)。

うん、今日の午後は、ちょっと仕事を休もうと、即座に決めた。

その後は、YouTubeでひたすら「ダム」の動画を見続けた。

「縄文道」や「土偶道」に何となく相通ずるものが感じられ「危険な香り」が漂っているな!

3時過ぎになって、さすがにちょっと飽きた。
————

今週の後半からは、社主さま(家内)が八ヶ岳に出社する。

それまでに、芝(草)刈りや薪割りの準備をしておかないと、零細企業の代表取締役としては格好が付かないぞ。

午前中までは仕事に熱中していて気が付かなかったが、今日は素晴らしい天気なんだね!
やっぱり白樺がオフィスのすぐ脇にあるのってお洒落だな。

そんなわけで、3時半過ぎから草刈りを給油2回分だけする事にした。

時間に余裕があったら、薪割りの準備もしよう。

早速、2台のエンジン草刈機とエンジンチェンソーをメインウッドデッキの作業テーブルに並べた。

取り敢えず、メインウッドデッキ上のテーブルにエンジン草刈機2台とエンジンチェンソーを運び出してきた。

さて、何から始めようか?

社主さまが出社する前に不整形な玉切りした栗の木を切り揃えておく予定だったのだが、手付かずだった。

2台のエンジン草刈機には、芝刈りに向いた接地刈り用の「レッドシャーク」と、雑草刈り・畦草刈りに強い「ブラックシャーク」という専用刃が取り付けてある。

レッドシャーク(左)とブラックシャーク(右)のどちらで今日は作業しようかな? まずは、レッドだね!

元々は、私と社主さま用に分けて使っていたのだが、昨年、彼女用にハイスペックな電動草刈機を専用機として購入した。

現在は、2台のエンジン草刈機は、共に私の所管なのである。

ちょっと迷ったが、まずはお庭のフラットスペースの芝&雑草刈りから始める事にした。

1回の給油で作業する時間は45分程度。

1回目の給油分での作業を終え、お庭の縁台で5分程休憩。このスペースは本当に重宝するのだ!
1時間半の作業でお庭のフラットスペースの芝&草刈りは、ほぼ完了。ついでに、三角地スペースの一部まで草刈りした。
傾斜部分は明日の作業にしよう!

間に5分程の休憩を挟んで、5時過ぎには作業終了。

約200坪のフラットスペースと三角地スペースの一部の芝&雑草刈りを終える事が出来た。

面積にして800㎡程度だろう。

私にとって2024年最初の芝&草刈りとしては、まずまずの作業効率である。

いや~、仕事とはまったく別の「達成感」だな…
————

作業を終えて、枕木テラスに戻ろうとしたら、スズメバチ撃退器「ピンク・ネペンテス 4号機」で、またスズメバチが藻掻いていた。

ひえ~、ピンク・ネペンテス4号機が凄い事になっているぞ(°0°)  1号機と2号機はススメバチで満杯になったので引退・廃棄済みである。

何で社主さまが誘因液を調合すると、こんなにスズメバチが寄って来るのかな?

本当に不思議だな…
————

作業を終えて、オフィスウッドデッキに置いたガーデンベッドで、大好物のサンガリアの「まろやか いちご&ミルク」をグビグビッと飲んだ。

作業の後は、サンガリアの甘~くて、嘘臭い味の飲み物が最高なんだ!今日は、いちご&ミルクにしよう!

あ~、この嘘臭い味、最高だね。

なんか「こっちの世界」に戻ってきたって気がするな…