早くもハンモックデビュー — まったりと過ごした出社初日

今朝の7時5分に自宅を発って、9時3分にオフィス着。途中、GSで給油をした以外は立ち寄り無し。今日も2時間以内の通勤を実現出来て気分は爽快。

桜前線の進行は私の予想を上回る速さで、もう須玉辺りでは満開に近い桜を中央道走行中に見る事が出来た。標高600m~700m位まではかなり桜の開花が進んでいるようだ。

と、思ったら、セブンイレブン小淵沢インター店の近くにも満開に近い桜があった。

あの辺りは標高900mはあるはずだが… ソメイヨシノじゃないのかな? いずれにせよ、今年は驚く程に開花が早いな。

八ヶ岳高原ラインを北上し、大平の交差点を左折して「鉢巻道路」に入ったら、まだしっかりと「冬の雰囲気」が残っていた。何故か、ホッとした。

D4から荷物を下ろした後、枕木テラス周辺の木々の様子を観察した。

我が家の庭の「異形のソメイヨシノ」の蕾は、まだまだ開花には相当の時間を要しそうだ。

我が家の「異形のソメイヨシノ」の蕾はまだ小さくて固い。例年であれば開花は4月下旬だが、今年は少しは早まるかな…

八ヶ岳出社初日の今日は、ふらふらと出歩く事はせずに、資料整理や経理処理等に時間を充てる事にした。

諸々の雑務が一段落したのは午後3時前。ちょっと休憩しようかな?

そうだ!ハンモックに揺られて読書なんてのも悪くないな。

通常であれば、ハンモックデビューは5月中旬頃なのだが、ずっと桜の満開を見続けてきたためか、ちょっと浮かれた気分になったようだ。

オフィスのハンモックはメキシカンハンモック。室内専用として愛用してきた。セッティングには1分も要さない。
メキシカンハンモックの幅は見た目よりもかなり広い。私などスッポリと包まれて「蓑虫」状態になってしまう。

Google嬢にBGMとして「春の名曲プレイリスト」のランダム再生をお願いしたら、懐かしい曲が次から次へと流れてきた。

BGMの方に心奪われ、ほとんど読書しない内に寝入ってしまったようで、目が覚めたら午後6時15分過ぎだった。

あちゃ~、3時間以上も昼寝しちゃったな。まあ、昨日まで講演週だったのでちょっと疲れが溜まっていたのだろう。

さあて、鹿の湯に行ってリフレッシュしてくるか。

鹿の湯に着いた頃には周辺は既に暗かった。昼寝をしなければ午後4時過ぎに行く予定だったのだが…
鹿の湯の桜も満開の時はとても美しい。夜になるとライトアップされ、ちょっと妖艶な雰囲気になる。今日は当然だが、まだライトアップされていなかった。

結局、鹿の湯には6時45分から7時40分まで滞在。最初は10数名はお客さんがいたように思うが、どんどん減っていって最後は3~4人だったかな。

どの湯船も「貸し切り」に近い状態だったので、とっても快適だった。

鹿の湯は、現在、受付終了時刻が午後7時、温泉の終了時刻はその1時間後の午後8時となっている。私が温泉を出た時には、既に売店も閉まっていた。

温泉から出た後は、いつもは炭酸系の飲料を飲むのだが、今日は何故か牛乳や珈琲牛乳の自販機に目が釘付けになった。

いつもは見向きもしない牛乳と珈琲牛乳の自販機なのだが、何故か今日は1番上の段で視線が釘付けになった。中央に何か「黄色い」飲み物があるぞ!

たった1列だけだが「雪印フルーツ」なる飲料がひっそりと売られていた。

もしかして、私の大好物「みっくちゅじゅーちゅ」のライバルか? 1本130円。味比べをしてみようと購入。

オフィスに戻って味わった。こっちの方が甘さ抑えめで上品な味だな。

瓶の「雪印フルーツ」を飲んだのは初めて。甘さ控えめで上品な味かな? あくまでも「みっくちゅじゅーちゅ」との比較であるが…

でも、私はやっぱり「みっくちゅじゅーちゅ」のあの「虚構感」の漂う味に魅了されているのだ!

こんな具合に、八ヶ岳オフィス出社1日目は時間に追われる事なく、まったりと過ぎて行った。

今晩はハンモックで寝ようかな… でも落ちたら悲惨だな!

今日はハンモックで寝ようかな…

 

セカンドハウスランキング