モンパルノとトラットリア・フォルツア—銀座で長野の「有名牛乳パン」を買う!

先日、東京での情報収集のための面談と講演の合間に20分程の空き時間が出来た。場所は銀座。

ちょっと歩いて「カフェーパウリスタ」で珈琲を味わうか…と思ったのだが、長野県のアンテナショップ「銀座NAGANO」も歩いて4~5分の場所である事に気が付いた。

そう言えば、With COVID-19時代になってから銀座NAGANOには立ち寄っていないよな。もう1年以上はご無沙汰のような気がするぞ。

そんな事を考えていたら、何故か無性に『牛乳パン』が食べたくなった。銀座でちょっと「八ヶ岳」の雰囲気に浸る事にしよう!

約5分歩いて銀座NAGANO前に到着。人の流れが途絶えた時に全景写真を撮影しようとGN20Uをさり気なく構えたら、すぐにチャンスが訪れた。やっぱり人通りは、COVID-19前に比べると少ないな。

銀座NAGANOをパチッ。シャッターチャンスがすぐにあるなんて、やっぱり人出が減っているんだな…

1Fのショップに入る。ツルヤや丸山珈琲等々、八ヶ岳ライフでお馴染みの商品がズラッと並び、本当に「八ヶ岳」にいるような感覚を覚えた。

1Fのショップに入ると新鮮な果物や野菜が出迎えてくれた。
IFのショップ内には見慣れた商品がズラッと並ぶ。「そばドラ」は我が「富士見町」の特産品である。頑張れ!「ロンシャン塩崎」

自宅用に丸山珈琲のブレンドを何か買おうかな? おっと「GINZA de NAGANOブレンド」って見慣れないのがあるな。これにしよう。

お目当ての「牛乳パン」は今日はどのパン屋さんのがあるかな?

銀座NAGANOでは、曜日ごとに異なった長野の有名なパン屋さんの「牛乳パン」が入荷するのだ(https://www.ginza-nagano.jp/shop-news/44392.html)。

奥のレジ前のいつものコーナーに向かう。やったね!まだ売り切れてないぞ。

どの牛乳パンにしようかな。まずはお馴染み「モンパルノ」だよな。鞄が膨れないようにもう1個だけ選ぼう。

あれっ、この安曇野の「トラットリア・フォルツア」ってパン屋さんは、長野のローカル番組で「宅配を行う美味しい話題のパン屋さん」って紹介してたよな。よし、これを買おう!

しかし、清々しい位にパン屋さんのお洒落な名前と牛乳パンのパッケージの素朴(武骨)さがアンバランスだ。そこがまた、購買意欲を妙にくすぐるのだが…

牛乳パン2個と丸山珈琲の「GINZA de NAGANO」なるブレンド珈琲を購入。牛乳パンは中央がお馴染み「モンパルノ」、右が今回初めて買った「トラットリア・フォルツア」。牛乳パンはパッケージとお店の名前のアンバランス感がお洒落だな…

レジにてPayPayで1,207円を支払って、2Fへ向かった。

丸山珈琲で珈琲を味わう時間はあるかな? 残念、今日は珈琲、テイクアウト・オンリーなんだ。でも、元々、ゆっくりする時間は無いから結果オーライである。

珈琲の代わりに、同じ2Fの長野県観光案内スペースをサラッと見て回る。しかし、いつ来てもすごいパンフレットの数だ。

2Fの長野案内スペース。すごい数のパンフレットが置かれており「長野県情報の宝庫」である!
銀座NAGANOを訪れた際には、2Fの丸山珈琲で珈琲を味わい、その後は同じ2Fの長野案内スペースのイベントコーナーをチェックする。
「諏訪コーナー」はこんな感じ。なんでこんなに「軽井沢」が侵食しているんだ?

「諏訪」コーナーに目が止まる。んっ? 「諏訪系」目立たないぞ。 並べ替えちゃおうかな? 時間無いから止めよう。

次の講演があるため滞在時間は7~8分で「銀座NAGANO」を後にした。アンテナショップ巡りは、やっぱり楽しいな。

「山梨県」はアンテナショップどこにあるんだっけ? 「富士見町」のは「小田急&京王 永山駅」にあるんだよな…

富士見町と東京都多摩市の共同アンテナショップは「永山」にある。残念ながら、まだ訪れた事はない。多摩市は私にとって大学生時代と社会人になってからの合わせて7年程を暮らした「第4のホームグラウンド」だ。富士見が姉妹都市と知った時はビックリした。

慌ただしい東京での講演週の中で、ほんの少し「八ヶ岳」を感じる事の出来る貴重な時間だった。

講演を終えて自宅に戻ってから、リビングのソファに寝転がってモンパルノの牛乳パンを食べた。幸せ..

自宅で味わった「牛乳パン」は勿論、とっても美味しかった!