雪の日「小細工の愉しみ」— かつてのお気に入り Bose「ドックくん」が復活!

朝の9時過ぎからオフィス周辺では、かなりの量の雪が降り始めた。

久し振りに夕方までに10cm位は積もるかなと予想したのだが、読みは見事に外れた。

午後3時過ぎにオフィスのウッドデッキに出てみると、全然、寒くない。

GN20Uでウッドデッキに設置した外気温計をチェックすると2.2℃。今日の最低気温は1.8℃と表示された。

最低気温1.8℃じゃ、雪はあまり積もらないな…

これじゃあ、いくら降っても解けちゃうよな…

朝からかなりの雪が降ったのだが、どんどん解けてしまうようで午後3時の敷地内の積雪量は1cm程度だった。

敷地内の積雪は1cm程度だろうか?

もう木の伐採作業は済んだので、雪が積もろうが積もるまいが、まあどっちでもイイや…

元々、八ヶ岳滞在中は「極力動き回らない(除く、貸し切り状態の考古博物館)」方針なので、今日は終日、オフィスと本宅で過ごすことに決めた。

こういう日は、思いっ切り「小細工(些細な作業)」するのが楽しいんだよな…  何かやることあったかな?

そうだ、Boseのかつてのお気に入りサウンドシステムを復活させるための秘密兵器が一昨日届いてたんだ!

八ヶ岳オフィスのオーディオ系は「Bose王国」。

デスクトップPCのスピーカー、Alexaちゃんと接続したメインオーディオ、マシンウォーキングの際のビデオやミュージック視聴用、お庭での音楽用と4台のBoseのサウンドシステム(ポータブルスピーカー)が現役稼働中だ。

メインのサウンドシステムはAlexaとBluetooth接続することで、ドックくんよりも一足早く「復活」。その左のポータブルスピーカーはお庭で音楽を楽しむためのスペシャリストだ!
デスクトップPCのスピーカーも、勿論、Boseである。
こちらはマシンウォーキングの際に、iPad Pro11inchと接続してビデオ視聴等を楽しむための専用機。

だが、以前は一番のお気に入りであったが、この5年程「休眠中」の機器が1台あった。

Bose SoundDock Portable system(ドックくん)という名称で、古き良き時代の名機「iPod Classic」とダイレクト接続して使用する、ちょっとマニアックなスピーカーシステムだった。

「ドックくん」の本来の使い方。iPad(Classic)専用のスピーカーシステムなんて、よくよく考えればマニアックな製品だよな。でも、とってもお気に入りだったのだ!

音質は奥行きのある私好みの仕上がりで、バッテリー使用時の稼働時間も長く、オフィスセルフビルドの際には大活躍してくれたのだ。

だが、音楽は SpotifyやAmazon musicといったストリーミングサービスで楽しむ時代に移行し、ストリーミング未対応の iPod Classic の時代は終わった。

ドックくんも、それに殉ずる形でまったく出番がなくなっていたのである。

iPod Classicの30ピンに対応する小さなBluetoothアダプターなんて存在しないものと、勝手に諦めていたのだ。

が、今週初めに偶然なのだが、ドックくんに適合しそうな Bluetoothアダプター(秘密兵器)を発見。

動作確認は出来なかったが、価格が1,500円にも満たなかったので「ダメもと」で注文したのだ。

さあて、ドックくん、復活作業の始まりだ!

ちょっとドキドキしながら、Bluetooth接続の設定を終えてから、アダプターを抜き差しした。

GN20UでSpotifyのアプリを開いてプレイリストをタップ。さあ、上手く繋がるかな?

結果は、実にスムースに接続され、しかもドックくん付属のリモコンも使えた。

こうして、雪の日の「こばち~の小細工」は大成功 \^^/