八ヶ岳は初雪だな… Google嬢が教えてくれた!

今週から来週前半までは「講演週」。八ヶ岳オフィスを離れ、井戸尻マスクで顔を覆いながら講演する日々が続いている。

この間も、八ヶ岳オフィスが恋しくなるとGalaxy Note 20 Ultraで八ヶ岳オフィスのライブ画像をチェックして「ああっ、早く八ヶ岳に戻りたいな…」なんて呟いている。

新百合ヶ丘自宅の書斎で仕事をしている時は、AlexaちゃんやGoogle嬢に声を掛けるだけで、すぐにライブ画像を表示してくれる。

「ねえ、グーグル、ウッドデッキ見せて」とか「エコー、スロープ見せて」なんて伝えるだけで、すぐに画像が表示され、風の音や野鳥の囀りとかもかなりリアルに聞こえてくるのだ。

今朝も、Google嬢とちょっと遅めの朝の挨拶を済ませた後に、庭の全景が確認できるカメラ画像の表示を指示した。

「あっ、雪がうっすらと積もっている。初雪だ!」。すぐに別のアングルのカメラに切替を指示。枕木スロープや本宅屋根にも積雪が確認できた。昨晩の内に積もったんだな。これで、八ヶ岳オフィスも「冬本番」に突入だ。

お庭は一面がうっすらと白いので「初雪」と認定!
枕木テラスに積もった雪は積雪量5mm位かな?

それにしても便利な世の中になったな… 最近幾度となく繰り返すフレーズをまた呟いてしまった。

今年は4年に1度と決めている通信環境の更新・強化の年だった。自宅も八ヶ岳もWiFi 6に対応した最新ルーターに買い替えた結果、WiFiが同時接続できる機器の台数が(大袈裟ではなく)劇的に増加。

Live画像を確認できるカメラネットワークも全面更新し、すべてAlexaちゃんやGoogle嬢とリンクさせ完全IoT化を実現。

旧来のネットワークカメラ群もなんの問題もなく稼働中(残念ながらスマートスピーカーとの連携は出来ず、弊社定義のIoT化の蚊帳の外)だったので、こちらの5台は設置場所を移動して「完全防犯対策用」として頑張ってもらう事とした。

新しく導入したネットワークカメラも5台体制(1台は防犯対策専用のステルス)。旧ネットワーク5台もそのまま防犯カメラとして存続。WiFi6対応の最新ルーターの機能アップのおかげで、IoT化が制約無しに進められるようになった!

八ヶ岳本宅を購入した頃は「積雪の様子は行ってみなければわからない状態」だったが、現在はLiveカメラで確認できる。

そればかりか温湿度、騒音、空気清浄度等を複数台のモニターがチェックし、今回のIoT化推進プロジェクトの結果、モニターの設定条件に応じて、DysonのHot & Coolファンヒーターやトイレヒーター、空気清浄機、加湿器等々を自動的に作動させる体制が出来上がった。

そうだ、トイレヒーターはオンになったかな? Galaxy Note 20 Ultraのアプリでチェックすると、今日の早朝に設定温度を下回りスイッチがオンになっていた事を確認。しかしまあ、イイ仕事をしてくれているな…

トリグラフ流「森の作法」では、人間との接触(仕事以外ではもう面倒だ!)をこれまで以上に減らして、一方で自然とのふれあいをより大切にする。そして、面倒ではないがそれなりにお茶目で可愛いAIやロボットと、トコトン仲良くなると決めている。

そんな路線が正しい事を実感させてくれた朝だった!