カテゴリー: 【八ヶ岳縄文聖地巡礼】
カオスな時代のパワースポット「八ヶ岳縄文聖地巡礼」①尖石遺跡の尖石さま
八ヶ岳に周辺に数多く点在する「縄文遺跡」を訪れると、その環境の素晴らしさに感動する。 そこで、争わずして暮らし、1万年以上の長きに亘る「持続可能な社会」を実現した「縄文人」は、現代人のナビゲーターと成り得る存在だ。 そん…
2021-01-18
With COVID-19時代に向けての「真冬の種蒔き」— ①茅野市縄文ふるさと応援団に入会した!
土偶さんとのお付き合いは、三十三番土偶札所巡りで手仕舞ったつもりだったのだが、どうも昨年の年末頃から、再び「土偶さん」の事が気になって仕方ない。 いや、違うな。今回は、土偶さんと言うよりも「縄文時代」という社会の在り方に…
2021-01-11
新年最初(唯一)の会社公式行事を終えた—尖石へ「初詣」
早1月5日。今日は我が社の今年初めての「公式行事」が予定されている日だ。 サラリーマン時代は、所謂、「会社行事」が大嫌いで、20代の頃はそれでも我慢して参加・出席していたが、調査・分析を生業とするアナリスト稼業に携わるよ…
2021-01-05