Posted in 《ワークインライフ》 【八ヶ岳ライフ】 【自然との触れ合い】 【遊び心道】

スープカレーに池の鯉「平穏な日々」が続く…

我が八ヶ岳デュアル・ライフは、今年で25年目を迎えた。 最近、本当に八ヶ岳の自然環境が変わったなと感じるのは「真夏」と現在のような「真冬(厳冬期)」である。 デュアル・ライフを始めた2000年頃は、真夏の外気温が30℃を…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【新百合ライフ】

こんな時こそ『八ヶ岳の冬景色』

えっ、関東甲信越が「観測史上最速」の梅雨明けだって (°0°) ここ数日の快晴ぶりと猛烈な暑さから、そんな異常事態も有りかなとは思っていたのだが、さすがに6月中の梅雨明けなんてビックリだ。 こういう時こそ、八ヶ岳西麓 富…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

SX 2022 セカンド・ステージ — 「八ヶ岳ライフ 心の師」を偲んで…

火曜日に1日「花を巡る旅」を楽しんだ後は、3日間、仕事中心の日々を送った。 昨日(22日)までに〆切のある仕事を4つ抱えていたので、ほぼ終日デスクワーク。 木曜日(21日)には、我が八ヶ岳ライフの心の師「柳生博さん」が4…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

「たかがゴミ出し、されどゴミ出し」—富士見町「ゴミ分別収集てびき改訂版」を楽しく読む!

コロナ禍関連のマスコミ報道が減りつつある中、それに代わって「環境・資源関連」の様々なテーマが脚光を浴びつつある。 NHKが2016年秋から放送した「MEGA CRISIS」は「異常気象」⇒「スーパー台風」⇒「未知のウィル…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】 【四方山話】

冬への備えがさらに1歩前進—「地震予知精度」にも感動した日

今年も早11月。「光陰矢の如し」とか「烏兎匆匆」って言葉が頭に浮かぶような日々が続いている。 月初は、先月末のデータでアップデートせなばならない資料が山のようにあるので、大袈裟でなく分刻みの予定を組んで仕事に取り組む1日…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

甦る20年前の八ヶ岳—『伊達と酔狂』の物語の始まり

デスクトップPCやGoogle Nest Hub等の画面の背景画像は、八ヶ岳滞在中に撮影した写真をランダム表示する設定にしている。 毎月月末が近づくと対象フォルダを変更するのが習慣化しているので、昨晩、その作業を済ませた…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

異例の遅さで漸く「冬の準備」が完了!— 地球温暖化が心配

昨日の午前6時15分に新百合ヶ丘の自宅を発ち、8時半前に八ヶ岳オフィスに出社した。今回は「第2次決算分析山籠もり作業」ではなく、社主さまと一緒の2泊3日のショートステイである。 本来、本格的な冬の到来の前に終わらせておけ…

Posted in 【八ヶ岳ライフ】

2018年 ブルーベリー摘み — 1時間で2.1kg収穫した私の2連覇、だが…

この3連休は、八ヶ岳界隈はどこも人がいっぱい。先発した私と長男に遅れる事1日、15日に八ヶ岳にやって来た社主さまも、私に負けず劣らず「人混み」が大嫌いである。長男に至っては、私以上に「ゴチャゴチャ」全般が苦手だ。 そんな…